西勇輝の投球に注目した虎心不動

速球派ではない技巧派

西にとって低めの制球と
手元で曲がる変化球のキレが命

 

昨日の球審は
右打者のアウトコース
低めのストライクゾーンが
ボール宣告するタイプだったわけで

 

いや、それストライクじゃね?
みたいなシーンが目立った

 

二回でストライクゾーンに見切りをつけた
西と坂本のバッテリーは
コーナーのラインを再確認をしたと思う

 

ストライクで攻める方法で
しっかりとゲームメイクは出来ていた

 

 

スポンサーリンク あなたにおすすめの商品はこちら

 

 

梅野も坂本も
球審個々の癖は頭に入っている
それは、1軍捕手をしている選手は
ほぼ全員頭に当然叩き込んでいるわけだ

 

球審も人の子
生身の身体を持った人なのだ

 

その日その時の感覚がブレるのは
当然の事

 

ちなみに虎心不動はいずれ球審も
AI化する時代が来ると思っている
まだ先の話となるだろうが、いずれそうなると思う

 

そうなると面白みがなくなるという意見が殆どだが
スポーツ全般がいずれそうなる時代が来ると思う

 

コンビニのレジのバーコード
あれ俺がバイトしていた時代はレジは手打ちだった

レジ手打ちとバーコードどっちが良い?
いや、全部バーコードやんか?
それと同じ感覚で時代共にいずれ来るだろうって事

 

何年後になるか?とかそんなん分からんよwww

 

でもAI化したならば
公平にジャッジされるわけだから
個人的にはそっちの方が全然良い
そういう時代がいずれ来るって事

 

球審は可変する時もあるわけ
低めのストライクゾーンが厳しいが
縦変化形はそれストライクちゃうやん系が
同じ高さでもストライク宣告されていたww

 

ただ面白いのはここ
公平にジャッジしているわけでwwww

困っているのは西だけでなくwwww
涌井も、出ている投手殆どが

マジか?ボールかよ?系の感覚だったのが
笑えたのだがwwwww

 

打者有利になる筈なんだよね

 

3-3で延長戦だってさwwww
有利でも何でもないじゃん
その展開にはもっと疲れたww

 

では西ですね

西はファームで凄く投げ込んで居ましたね
バンバン投げ込んでかなりお試しを重ねて
納得して待機していたのが分かった

 

チェンジアップっすねぇ

 

これが滅茶苦茶進化して戻ってきていました

 

空振り奪えるレベルに達していたので
個人的には納得していましたが

 

打たれたのは結果的にチェンジアップw

 

坂本も連投しないで間に挟めば
また違ったのだがと思う虎心不動が居た

 

チェンジアップ連投でタイムリー
これはちょっとなぁ💦

坂本の反省材料だと思うんだよね

 

チェンジアップをここ一番で
使える投球が出来なかったのが
3失点に繋がったのだと思うが

 

それでもチェンジアップは
かなり良くなって戻って来たよ

 

空振り奪えていましたし
落差変えていましたので

詰まった当たりの騙し球としても
空振りを奪える切れ味もしっかりと
出来ていたのが印象的だった

 

連投したら打たれるという
結果が凄く気になったので
そこだけですかね?

 

低めにボールが集まっていたので
球審が低め取ってくれるタイプだったら
間違いなく無双化されていた可能性もあった

 

エラーっすよ
木浪のゲッツーエラーが
捕球から握りの工程でファンブル

 

アレはマジでダメ
投手のリズムを完全にぶっ壊す

 

あそこでチェンジだったのが失点に繋がり
更に追加点を呼んでしまったので

西も気の毒な部分があったと思うよ

 

配球に関しては、試合後に反省点として
コーチとバッテリーで話していると思う

だから西勇輝は次回の登板もあると思う

 

才木の調整時間をもう1クール増やせる状態なら
岡田監督としても全然良いわけですよね

才木は9月に戻ってくれば御の字の状態です

 

勝負の9月にあの速球王が戻って来て
カットボール系を鍛えてきたら
中継ぎ投法から脱却できるので
今そこを徹底的にやっていると思う

 

 

スポンサーリンク 楽天トラベルで阪神の試合観戦
宜野座・安芸キャンプにご利用ください!

 

 

四球9個ですか?
中日投手陣もキツイよねw

 

阪神の得点を見て
まず熊谷の足ですよね

 

まぁある意味時の人熊谷
京田の怪我を考慮して遠慮して
スライディングした熊谷

彼が変なグレーゾーンの塁上ルールを
改革する選手になるかも知れないですよね

 

その熊谷が1塁が激走して
ホームインしたわけですが

 

森下の当たりが面白い所に行ったわけ
2アウトだったので熊谷は迷うことなく

オリャーー!!って走れたわけですが
植田の次に、島田と走塁系が強い熊谷

 

凄く速かったですよね

 

四球 代走 ヒット 激走
ホームイン 同点

 

足って凄い武器なんだと改めて感じた瞬間

 

数少ないチャンスを奪える得点能力の
陰には代走の韋駄天の存在があると思う

走力って凄い大事だよね

 

 

よく虎心不動のメールに
もっと盗塁出来るよね?という内容を
結構頂くのですが、虎心不動的には

盗塁を仕掛ければ良いってもんじゃない

大事なのは打者という考えに収まっている

 

エンドランが凄く多いのはそこなんですよね
結構岡田監督は仕掛けて居ますよ

 

これね
実はバッテリーに対して凄い
プレッシャーを与えているわけ

 

盗塁がかなり昨年よりも減りましたが
エンドランを仕掛けるのはかなり増えた

 

盗塁を仕掛けるのも勇気
エンドランを仕掛けるも勇気

 

結果論得点力は昨年より遥かに
上回っているって事

 

最後の大山のタイムリーですが

田島も実は、球審のゾーンに苦しんでいた
島本もそうだし加治屋もそうだったわけ

 

四球祭りという試合になったのだがww
四球が両チームで14個
低めとアウトコースのゾーンが
バッテリーでしっくり来ていなかったんが分かる

 

田島もスライダーが際どい所を
全くストライク宣告されず苦しんでいた

 

大山の決勝サヨナラタイムリーも凄いが

 

それ以上に虎心不動が評価したいのが
四球を選んだ森下

 

彼の四球が満塁にしたわけです

 

ストレートとスプリット以外は使えない
状況を大山に完全に見せてくれた
更に森下は苦手コースである
アウトローのスライダーを見逃した事

 

ここ森下の苦手ゾーンと球種なわけ
これを我慢して見逃した事が一番大きかった

 

大山には満塁になってしまったので
スライダーが投げられない位田島は苦しんでいた

 

ボールになっちゃんだから

 

スプリットとストレートで戦うしかないわけで

 

ど真ん中にスプリットが行ったわけ
大失投なのだが、ボールゾーンに
行くわけにもいかない延長満塁の展開

 

打った大山も素晴らしかった

オレが決める

結果を残せた大山は本当に凄い

 

 

その前に四球を選んだ森下は
影のヒーローだと思う

 

 

スポンサーリンク 送料無料の楽天ブックス

 

 

球審が悪いわけではないんですよ

人が捌くうえでこれは当たり前の事
その中で、どうやって四球を減らして
戦うことが出来るかが問題であって

 

それを坂本がコントロールできた部分が
中日の木下より優れていたのかも知れない

 

岡田監督は四球をポイントに上げていたが

 

実は阪神投手陣もその四球に苦しんだ
イニングが本当にあったわけです

 

四球が一番ダメ
解説者や首脳陣が良く口にする言葉

 

それが如実に表れた試合だったと思う

 

良く勝てた試合だったと思う

 

それではまた!

 

 

 

***********************************

更新の励みとなりますので是非、

ランキング投票願います

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ    

***********************************
虎心不動のメールはこちら
返信は殆ど出来ませんが、必ず読んでいます

虎心不動正悟へ

***********************************
タイガースの試合実況部屋

Facebookの虎心不動グループにて開催中

参加希望の方はメンバー申請をお願いします(無料)

Facebook 阪神タイガースwith虎心不動

***********************************

また、Facebookでのいいね

Twitterでのリツイートでの拡散

ご協力もお願いします

虎心不動のツイッターと  Facebookはこちら

フォロー、お友達申請お待ちしております

虎心不動ツイッター

虎心不動Facebook

インスタグラムはこちら(放置状態w)
虎心不動インスタグラム

****************************************

虎心不動スポンサーリンク