速球派の制球力が凄く気になる

 

統一球が導入され12年ですかね?
ミズノ独裁政権と
虎心不動は揶揄し続けていますが
もう干支1周していたんですねww

 

時代と共に
ガラパコス化したボールが
日本野球を強くしていたのか?

それとも甘えさせていたのか?

 

よー分からんですよね

あ、ランチアップすいません💦

 

 

スポンサーリンク あなたにおすすめの商品はこちら

 

ガラパコス化したボール

 

2011年統一球が出始めた頃

虎心不動が良く書いた文字が

 

なんちゃってカットボール
堂々とフォークで勝負

 

ストライクゾーンで勝負する
投手が一流半レベルの選手でも
堂々とやっていた
投高低打の時代から始まった

 

最初は低反発系で
投手有利かと思っていたのですが
当時虎心不動は色々と色々とやったわけです

 

前年度のゼットのボール
MLBの公式球
統一球
あとミズノのボール

10万以上金をかけて購入して
知り合いの方とかにも数名協力してもらって
かなり本気で色々とやったんですよね

 

バッティングセンターに知り合いが居たので
打ち比べさせてもらったりね

トスバッティングでもボール交換してもらって
打ち比べしたりしたのですが
初年度の統一球は芯に当たれば飛ぶだろうけど
なんか感触が違った記憶がある

 

当たっても軽いイメージがあった記憶がある

 

数値をすり合わせる前段階の時代だと思う

投球練習の時に気づいたことがあって

あれ?少し小さくね?
あれ?縫い目が統一球高くね?

指のかかりが他のボールと全然違ったわけ
統一球の方がしっくり来ていました

 

投げて見るとスライダー系が
メッチャ感触良かったし
フォークもなんか手応えがあった

捕手経験者ですが
なんか投球してみると全然感覚が違う

思いっきり投げて見ると
※盗塁送球のイメージで

低めにボールが集まっていた

 

12年前の話なのですがwwww
確か記憶的にそうだったと思う

 

 

そういえば、MLBに行くと
滑るからカーブ投げられなくなると
言っていたな

そこら辺を記事にバンバン上げていた

 

 

当時統一球を報道ほとんどしてなかったし
ブログで統一球を追及しているブログが
全然居なかったのだからかな?
なんか虎心不動アクセス数凄く伸びて
マジで驚いた記憶があるwwww

何十倍ってアクセス増えたわけ
そんで、現在に至るわけなんです

 

 

統一球って低反発の数値や形状など
毎年改善をし続けて現在に至ると思う

打てる奴は打てますからねwwwwww

 

凄い統一球批判していたのですが
ここ数年、ガラパコス化と
ミズノ独占製造法以外は
納得している虎心不動が居るwww

 

良いボールだよwwwwwww

 

 

スポンサーリンク 楽天トラベルで阪神の試合観戦
宜野座・安芸キャンプにご利用ください!

 

 

対応力

 

当然、NPBも低反発的な数値を
追及しながら調整をし続けたと思う

投手有利過ぎるのは
野球人気低迷に繋がるし

それと同時に選手達も常に考えて
試しながら試行錯誤をしていたと思う

 

 

最終的に行きついたのが
恐らくですよ
持論ですよwwww
個人的見解ですよwww
聞き流す程度の話ですよww

 

空気抵抗だったと思う

 

小さく変化する速球
カットボールの向上
チェンジアップの向上

 

投手側はそれを追及して
打者側はそれに対峙する

 

金本監督が行った事は

ポイントを後ろにして一気に振り抜く

手元で小さく変化する
ツーシームだけではない世界
カッターも凄く増えていたわけ

 

金本監督は

現役時代に統一球を体感していたので

 

惹きつけて一気に振る

 

それをやらせたのはあったと思う

 

ただポイントが前だった選手が
後ろにすると馴染めなかったり
瞬発力系で難があったりなどね

様々な現象が起きたと思う

 

金本監督がやろうとしたことは
理屈的には全然正解だし
間違っていないわけですよね

 

筋肉をつけると瞬発力系に
効果があると言われていますが

野球の場合、ベスト体重ってのが
野手投手個々に絶対にあると思う

 

ベスト体重を超えると
守備範囲とかね
スイング速度的に逆影響を与えるとか

 

超人金本なら出来ても
他のプロ野球選手には無理みたいな
世界は現実的にあったと思っている

 

ポイントの合う合わないとかね

 

大山って1年目、2年目の
ポイント前の時代が一番速球対応力が
高かった筈なんですよね

 

体重を増やして筋肉をつけて
カットボールの鉄人化したと思う
ツーシーム系は打てても
球威あるストレートは推される傾向が
どうしても強くなった感がある

 

ポイント後ろで戦う意味で
速球が捌けなくなった打者は
統一球に限らず昔から居たと思うが

 

ポイント前で壁を作っても
手元で変化するカッター系
高速スプリット系に対しての
対応力が難しい時代だったかも知れない

 

ただ慣れて来るんですよね
慣れて来たんですよね

それを打てる打者が増えてきたわけです

 

 

ベスト体重と筋力を
しっかりと見極めている野手が
打てている可能性は高いですよね

 

矢野阪神では
ピストル打線を形成しましたが

 

当てるのが巧い打者が増えたわけで
単打もしくは2ベース系

大砲があまり打てなくても
足と単打でなんとかするわ
って時代だったかも知れませんよね

 

 

スポンサーリンク 送料無料の楽天ブックス

 

 

12年も統一球と向き合って
時代を感じるわけなんですよね

 

巨人と阪神が一番統一球対応力に
手こずった球団だと思っている

 

ただ、徐々にではあるが
日本人選手は統一球に馴染んで
対応出来る確率が上がって来た

 

惹きつけて一気に振り抜く

 

 

これが出来る打者の特徴は
スイングがクソ速くて
バットコントロールがしっかりしている

 

岡本、村上、牧

 

リーグではここら辺の大砲系は

 

スイング速度が速くて
バットコントロールがしっかりしている

 

体格が大きくても瞬発力が落ちないし
足腰がしっかりしているので
バットコントロールが維持出来る

 

だから、球威あるストレートでも
手元で小さく沈むボールでも
対応出来る部分があると思いますね

 

 

あ、記事長いなwwwww
これ以上長くすると怒られるのでwww

 

今日はこの辺でwwwww

それではまたwwwwww

 

 

***********************************

更新の励みとなりますので是非、

ランキング投票願います

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ    

***********************************
虎心不動のメールはこちら
返信は殆ど出来ませんが、必ず読んでいます

虎心不動正悟へ

***********************************
タイガースの試合実況部屋

Facebookの虎心不動グループにて開催中

参加希望の方はメンバー申請をお願いします(無料)

Facebook 阪神タイガースwith虎心不動

***********************************

また、Facebookでのいいね

Twitterでのリツイートでの拡散

ご協力もお願いします

虎心不動のツイッターと  Facebookはこちら

フォロー、お友達申請お待ちしております

虎心不動ツイッター

虎心不動Facebook

インスタグラムはこちら(放置状態w)
虎心不動インスタグラム

****************************************

虎心不動スポンサーリンク