またしても更新を休みました

いやね、日々ウォーキングに励み
1日8キロ歩いているのですが

どうも筋力が付かない

ちょっと追い込んでみるか?と
ウォーキングコースを坂道と
128段ある階段を設定しなおし

ウォーキング時間を短縮させる
もうすぐ55歳なのですがww
ちょっと追い込んでみようかとw

 

早歩きモードを持続させながら
きつい坂道をかなり歩いてます

更に、首の筋肉が落ちているので
首筋トレも昨日から始めたのですが

マジでこれが堪えたwwww
首周りの筋肉痛になってですねw

それでも継続は力なりでやりますが

 

夜しんどかったんですよww

だから寝たwwwwwwww

 

分かるんですよ
継続は力也ですので、
慣れるまでがまず一番きついので
その時期を乗り越えられるまで
まずは頑張って追い込もうかなと

 

来年にはダラダラランニングで
もっともっと鍛えたいですわw

足腰と首は凄く大事だと
かかりつけの医者に言われたので
頑張っている最中です

 

あーすいません
長い言い訳でしたね
佐藤の記事の後編です

 

スポンサーリンク あなたにおすすめの商品はこちら

 

グリップを下げてスタンスを広めに

この変更は実に明確なんですよね

 

君大砲候補だよね?
だったら遠心力もっとさ
活用するべきじゃないのか?

見たな感覚だったのだろう?

岡田監督は佐藤のグリップの高さと
スタンスの狭さを改造しなければダメ

と宣言をしていました

 

グリップが高くてスタンスが狭かった

これはどういう意味か?

 

まずはグリップですが
グリップの位置の正解ってないんですよ
その人のそれぞれなのが正論です

 

でもこれだけは言える
グリップが高いとトップまでの時間が
短縮されるわけですよね
(踏み込んだ瞬間の位置)

スイングを速くしたい打者がよくやる

 

グリップが高い打者は
速球対応力を向上させるための位置として
活用している打者が多い

 

んで足回りのスタンスですが
打者の横から見た時の歩幅として
解釈しても良いんじゃないかな?

 

スタンスが狭いと踏み込み足が速くなるので
当然トップの位置が決まるのが速くなります

スイングがコンパクト化されるわけ

 

これは何を意味するのか?

速球対応策なんですよ

 

スタンスを狭めてコンパクトに
していたわけなんですよね?

 

ファールカットするときに
スタンス狭い打者は巧く出来るわけ

踏み込むタイムロスが少ないから

 

よくファールになる選手に対して
前に飛ばせよというファンが多いが

チョコンと当てるのがカットじゃないのよ
それなりの踏み込みで敢えて
ファールにしている打者が意外と多いわけです

 

前に飛ばせよ
じゃなくてね

 

コースや球種が違って
ストライクゾーンじゃね?って
時にそれなりのスイングでファールにする

これ実はよくある光景なんです

 

これも実はカット技術なわけであって
前に飛ばないからアカンってのは
完全に間違った視点の時が殆どです

 

大体さ
カットして悔しがる打者って居ないからw
打ち損じて悔しがるのよ

 

ヤマ張ったコースト球種が一致してて
スイングに入ったんですけれどもぉ

変化球待ちでタイミングが速くなったり
ストレートが来たのでタイミングが遅くなり
遅くてファールになってしまった場合に
悔しがる打者が居るわけですね

 

カットと打ち損じは違うって事よwww

 

これがグリップの高さとスタンスの狭さ
これで大体分かったかと思います

 

じゃあ佐藤のスイングの話に戻ります

 

スポンサーリンク 楽天トラベルで阪神の試合観戦
宜野座・安芸キャンプにご利用ください!

 

グリップの位置が高くて
スタンスが狭い

これどう見ても速球対策ですよね

更にもッと奥深く言えば
インスト対応策を根本とした
グリップの位置とスタンスの狭さ

 

インストにスイングが間に合うように
前内閣で型にはめた形だったと思うわけ

 

佐藤って大砲候補じゃないですか?
岡田監督は佐藤のスイングを見て

 

グリップは高いし、スタンスは狭い
バットに乗せて飛ばすのは難しいちゃう?

当然その方向性に繋がるわけです

 

まずインスト

今シーズンは
そこそこ打っているんですよね

だから結果出てるんじゃない?と
思われる方多いと思うのですが、

 

インコースにも色々とあるやん

真ん中寄りのインコースとか
佐藤はそれを叩いていたわけだから

 

だったら
そんなんグリップ高くせんで
そんな歩幅狭くせんと

ゆったりスイングして遠心力をもっと
伝わるスイングした方がええよ

 

タイミングを速めにして
しっかりバットに当てれば今以上に
飛ぶのは間違いないやから

そんなんせわしくなく
スイングせんでも飛ばせるよ

 

そんなんせわしなくせんでも
速球は捌けるよ

これが佐藤改造の岡田理論なんだと思う

 

ほれ、スタンスこれ位
ほれ、グリップの高さはこれ位

始動を早めにしても焦らんでええ
しっかりとバットに乗せたら
遠心力ドーーーンになるからな
そらぁ飛ぶやろ?

 

やってみ

もっとゆったりや

 

やってみ

カキーン

うぉおおおおん

 

飛ぶやん?飛ぶやろ?
それで癖つけてみるとええよ

今年の佐藤はボクシングのジャブで
打っていたようなもんよ

ワンツーのツーーーこそ
力が籠ったパンチや!!

破壊力はワンツーの
ワンのジャブやない!
ツーのストレートや!!

うぉおおおおん

 

 

スポンサーリンク 送料無料の楽天ブックス

 

今年の佐藤と来年の佐藤は
こんな感じで変わるんじゃね?
の記事でしたが

 

こんなんで宜しいですかね?
wwwwwwwwwwwww

 

図なしでかなり分かりやすく
書いたつもりなんですよ

 

インコース攻めで苦しんでいた
佐藤に応急処置じゃないけど
対策として行ったのが
グリップ高くてスタンス狭めだったと思う

 

少しでもスイングを速くさせる為に
行った対策だったと思う

 

三振数が減ったのは確かに効果的だが
ホームラン数はもっと稼ぐには
三振の犠牲が沢山増えたとしても

 

打率が下がってしまったとしても
グリップを今より拳2つ程度下げて
歩幅を広げてゆったりと大きい動きで
ホームラン数を増やした方が筆者は良いと思う

 

来年が3年目でしょ?
打率が下がっても本数増えたら
良い経験値だと言われるのも来年が最後よ

 

だったら岡田改造モードで
やらせて欲しいのはありますよね

 

今日の記事はスタンスが狭いって
なんなん?の質問に答える記事でした

 

それ一本なので
サード守備とか渡邉サード守備練習とかは
また後日書きます

 

それではまた!

 

***********************************

更新の励みとなりますので是非、

ランキング投票願います

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ    

***********************************
虎心不動のメールはこちら
返信は殆ど出来ませんが、必ず読んでいます

虎心不動正悟へ

***********************************
タイガースの試合実況部屋

Facebookの虎心不動グループにて開催中

参加希望の方はメンバー申請をお願いします(無料)

Facebook 阪神タイガースwith虎心不動

***********************************

また、Facebookでのいいね

Twitterでのリツイートでの拡散

ご協力もお願いします

虎心不動のツイッターと  Facebookはこちら

フォロー、お友達申請お待ちしております

虎心不動ツイッター

虎心不動Facebook

インスタグラムはこちら(放置状態w)
虎心不動インスタグラム

****************************************

虎心不動スポンサーリンク