さぁ今日から甲子園6連戦です
全てホームゲームという事で
ラッキーウィークになるわけです

 

対戦相手は、ヤクルトと横浜
ここは燃える週になるわけですw

ここをなんとか最低でも
4勝2敗で乗り越えて欲しい所です

 

バウアー君は今日巨人戦で投げるでしょ?
だから今回は対戦がないわけです

 

勝てる時にしっかりと勝つ
勝負所でしっかりと勝つ

 

近いうちに実現する
バウアーとの対戦も楽しみですね

 

 

スポンサーリンク あなたにおすすめの商品はこちら

 

岡田政権は一次の時から
守備力重視だったので

守備力重視って事は
打撃面でキツイ時もあるわけです

 

良い投手に出くわした時はとにかく
出塁率でセットに持って行こうとしていたし
今もそれやっているんですよね

 

これをしっかりと貫いて行けば
必ず結果が伴ってくるわけです

 

先発陣が1次政権時より
全然優れまくって居るわけですし
中継ぎ抑えに関しても
1次政権時より豊富に揃っているわけ

 

守備力重視で戦い抜けは
必ず勝負所で勝てる試合が増えるわけで

 

1次政権の時よりも圧倒的に
機動力もあるわけですよね
脚が速いですし、盗塁も出来るチーム

 

例えバウアー君が相手でもね
通常通りの野球をしていれば絶対に
打てるポイントが試合中に出て来るはずです

 

んで、今日の現実論に話を向けると
前回打てなかった吉村ですよね

ストレートをしっかりと見極め

基準はそこですね
カーブの緩急に騙されず

フォークとツーシームに騙されず
しっかりとヤマを張って戦ってもらいたいですね

 

そういえば今回のカードで
石川も辺りと思うのですが

 

速球対応型の阪神打線としては
壁の完成度を非常に求められる試合になる

 

ミエセスやノイジー辺りがね
タイミング外されて首をかしげて
ガックリしながらベンチに戻らない様に
徹底して壁を作って変化球を狙い撃ち出来れば

勝てると思うのですが

 

まず、今年の阪神は左投手の逃げて意識が
かなり減っているんですよね

 

木浪起用に関しててもね
右打者でアベレージが高く
守備範囲と強肩で小幡に劣っていても
総合面で優れているわけで

打撃では規定打席到達したら
下手すれば、秋山の成績次第では
1位になってしまうかも知れないわけww

 

石川の緩急をつけた
スローボールに対して、木浪をはじめ
坂本にもしっかりと対応してもらいたいです

 

石川と対戦する場合は
壁を基準として打席に立つ打者が多く
ストレートを待っていると
スイスイストライクカウント先行される
可能性が非常に高いので

ファールで粘って
間合いを変化を確認しながら
しっかりとボールを見極めて欲しいですね

 

2ストライクからが勝負です

 

佐藤と大山もそうですね
壁基準だとどこまで戦えるか?
大山の方が壁の完成度は良いかも

あとは打ち損じを狙うボールが多いので
騙されないことが大事ですよね

 

村上もスライド登板で
月曜日を挟んでいるので、中8日状態

中8と9日が一番難しいとも言われている

 

村上がどこまでしっかりと
コンディション維持してマウンドに上がれるか?
坂本のリードでどこまで?村上の状態を
フォロー出来るかも試合のポイントになります

 

 

スポンサーリンク 楽天トラベルで阪神の試合観戦
宜野座・安芸キャンプにご利用ください!

 

森下も今ファームで安打を放っているが
ホームランと言うよりも
左中間を破る当たりが少ないのが
虎心不動は気になっている

 

数字はそれなりに叩き出しているが
内容的に岡田監督も和田監督も
もっともっと安定度を上げなければ
1軍では尻つぼみになる可能性も
示唆しているのかも知れない

 

阪神ではマン振りと言えば
森下と梅野なんですよね
虎心不動の個人的見解です

 

マン振りって当たれば飛ぶし
長打も凄く期待できるわけです

ただ、マン振りってのは力みも
かなり入って来る打法なので

バットコントロールが凄く重要で
疲労蓄積に襲われてしまうと

軸足の支えから
踏み込んで振る瞬間でもそう

本来の動きとは違う形で
バットコントロールが乱れるケースが
非常に多いわけですよね

 

マン振りで好成績を残し続けたのが

小笠原であったり、金本だったわけですが

彼らは間違いなく凄い体力の持ち主で
疲労蓄積が襲って来ても
ショートスパンで乗り越えられるし
誤魔化しが効くスイングも出来ていた
打撃センスが抜群で
感覚で捉えらえる天才でもあった

 

利き腕主導でバットコントロール重視で
安打を狙う当たりをして
打率維持をしたり、タイムリーを放ったり

ホームランが打てない状況だとしても
しっかりと今できる事をこなせていた

ベテランでなければ出来ないし
数々の修羅場を経験してなければ
なかなかそんな技術は身につけられない

 

それを捕手梅野や
ルーキー森下に出来るか?
と言えば、なかなか難しい世界だと思う

 

一番の近道は下半身をしっかりと鍛え
軸足がブレない足腰をしっかりと
作り上げることが凄く重要なわけです

 

梅野は捕手なので
足腰は元々強い方なのですが
本職がリードなので
足腰を常に使う体制で守備をする

疲れが出て来てもショートで
抜けるのがなかなか困難だと思う

 

梅野に関しては
マン振りを続けると
好調時期の維持が大変なポジションで
かなりしんどい部分があるかも知れない

 

ミニキャンプの内容が見えないのだが
個人的にはコンパクトに振って
大きい当たりを狙うよりも
安打数を稼ぐ方向性で行った方が
確実なのではないか?と思っている

 

今はとにかく打てないと厳しい状況で
梅野ファンの多くの方が虎心不動のメールで

 

とにかく打って欲しいという内容が
本当に多いんですよね

クリンアップではないので
7番なんですよね

 

下位打線としてしっかりと安打を放ち
8番木浪へ託す形でも良いと思うから

 

コンパクトに振り抜いて欲しいですよね

 

 

スポンサーリンク 送料無料の楽天ブックス

 

森下なんですけどね
仕方ないですよねwwww

非常に簡単に終わらせていますがw

 

そんなにプロの1軍は甘くないですよ

 

まずは体力をつけて
足腰を1シーズン通して戦える
身体にする事が凄く大事なわけです

 

まず自主トレの段階で
肉離れをしてキャンプで突貫で
なんとか1軍へ合流してオープン戦で
絶好調で開幕スタメンを勝ち取った

突貫で1軍へ来たスタイルなので
走り込みや守備練習などでの
比重を軽くして開幕を迎えたのは
明らかだったので

アウトローの対応力などで
バットコントロールが災いして
苦しむのは当たり前なんですよね

 

彼はマン振りで戦う戦士なんですよ

 

彼のスイングの豪快さは
球団の宝的存在になるわけだから

 

マン振りってのは
足腰がバテたら一発で
バットコントロールを乱してしまうので

足腰を鍛えながらも
その対応策を和田監督を中心として
じっくりと行っているのだと思う

 

森下はスタメンタイプなので
井上や島田が対抗となる

井上に経験値を与えたいのだが
もう一つパンチが欲しかったわけですよね
ホームランバッターですよね

 

これが機能しないと
交流戦や横浜戦でマウントが
なかなか取れないという考えだと思う

 

だから、髙山でなくミエセスから
上げてきたのだと思う

 

森下はマン振り勇者になるはずなのでw
とにかく今は体力をつけながら
体力的強化と同時に
疲れた時の対処法を身につけていると
信じて待つのみですよね

 

ファームが和田政権でガチで良かった
これは本当に有難いですよね

 

それではまた!

 

 

***********************************

更新の励みとなりますので是非、

ランキング投票願います

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ    

***********************************
虎心不動のメールはこちら
返信は殆ど出来ませんが、必ず読んでいます

虎心不動正悟へ

***********************************
タイガースの試合実況部屋

Facebookの虎心不動グループにて開催中

参加希望の方はメンバー申請をお願いします(無料)

Facebook 阪神タイガースwith虎心不動

***********************************

また、Facebookでのいいね

Twitterでのリツイートでの拡散

ご協力もお願いします

虎心不動のツイッターと  Facebookはこちら

フォロー、お友達申請お待ちしております

虎心不動ツイッター

虎心不動Facebook

インスタグラムはこちら(放置状態w)
虎心不動インスタグラム

****************************************

虎心不動スポンサーリンク