7連勝で貯金10
こんなに早く到達するとは思わなんだw
この中日3連戦は1度もリードされることなく
1度も先制されることもなく
安泰の3連勝だったと思う
ビジターの感覚がなかった位強かった
岡田阪神の野球は
ガチで隙のない野球を見せてくれている
岡田野球が見えた瞬間
今年の阪神の強さを感じた
スポンサーリンク あなたにおすすめの商品はこちら
まず伊藤ですが、調子自体は
あまり良くなかったと思われる
ストレートとツーシームが
力みだろうか?
高めに浮いていましたね
もしかしたらマウンドがフィットせず
現場修正で苦しんでいたのかも知れないが
カットボールとチェンジアップの使いわけや
高めに浮いてもしっかりと
ストライクゾーンとボールゾーンの
際どい所へボールが走っていた
ストレートとツーシームが
全体的に高めに行っていましたが
少し飛ばし気味で誤魔化していたのかもね
徐々にカットボールとストレートが
低めに決まり出したが80球を超えたあたりで
ちとバテた感があったがなんとか1失点で抑えた
6回投げ抜いての1失点
被安打5の無四球 奪三振3
打たせて打ち取っているのが分かるし
何しろストライクゾーンで勝負が出来ている
更に無四球と言う所がとても大きい
打たせて打ち取るタイプの場合
ストライクゾーンで戦えるわけで
それを実行していたのも分かる
無四球で6回を戦えることは
余計な残塁を相手に出させない位
しっかりと抑えていたわけだから
手元でしっかりと変化していたのだと思う
制球が高めであっても
手元で小さくムーブしていたら
当然芯を外しにかかっているわけで
それがしっかりと出来ていた感がある
先日も書きましたが
今の時代はムービングファストボールが
主流の時代なのかも知れないし
恐らくその新時代が3年くらい前から
定着している感がある
手元でしっかりと小さくムーブする
ストレートはかなりの投手が投げて居るはず
ストレートを打たれてしまう投手は
球威が足りないとか
制球がダメだとか
それだけではない時代なんですよね
手元でしっかり小さく沈んでいない
これがある時代なのかも知れませんね
スポンサーリンク 楽天トラベルで阪神の試合観戦
宜野座・安芸キャンプにご利用ください!
今日は初回である程度試合が決まった位
柳の立ち上がりの不安定な所を
徹底して阪神が叩くことが出来たと思う
大山の空振り三振のあとの
佐藤の四球を見て
これは相手バッテリーは困っている
佐藤は間違いなく進化していると思った
まず、アウトローの見極めがもう
昨年とは別人で、今日は振りましたけどねw
アウトローのボールゾーンの見極めが
昨年から数倍良くなっているのが分かる
更にインストですが
これも際どいコースを見極めて
ボール先行にしているのもあるし
ストライクゾーンに来たボールは
ファールが出来て居るわけです
昨年簡単に打ち取れたコースと球種で
手こずっている相手バッテリーが
各球団で感じ取れているのではないかな?
マジか?振らんわ💦
こんな佐藤を今年よく見かけるのだが
選球眼がポイントを前にしても
しっかりと対応で来ている所を見ると
壁がしっかりと出来ているから見極めも
しっかりと出来ていると痛感した
中日バッテリーが逃げ腰なんですよね
3球目からはもう敬遠の様な投球になっていた
佐藤の四球も凄く大きかったし
ミエセスのタイムリーの場面も
3-2になった低めのストレート
これがボールになったことで柳は困った
満塁でフルカウントの場合
打者有利のフラグが立つわけだ
押し出しを避けるので
ストライクゾーンで戦う確率が極めて
高くなっているのだから
得意球である縦スライダーはボールゾーンで
勝負をするボール
カットボールか?ストレートを
ストライクゾーンで勝負するしかないと
ミエセスはしっかりと分かっていたと思う
カットボールだったのですが
高さは柳的には完璧だった
ストライクゾーンギリの低めだった
ただアウトコースではなく
真ん中低めだったわけだ
ボール3つ位中に入っているわけだ
ミエセスはストレートとカットボールの
いずれか?の間合いで居たので
しっかりと振り抜いた
5球目のストレート真ん中低め
これがボールになったことが大きかったし
ミエセスも良く見逃したよね
更に柳が投じたカットボールが
5球目のストレートとほぼ同じコース
これはミエセスとしては間合いが合わせ易い
同じコースと高さだから
壁をカットボール対応にしていれば
弾き返せるわけだ
これが見事に三塁線を破るわけだ
走者一掃の2ベースヒットになった
この段階で試合が決まった
スポンサーリンク 送料無料の楽天ブックス
今日も魅せた中野のスーパーダイブ
守備範囲がセカンドではもう
吉川と互角もしくはそれ以上じゃないかな
何が凄いって?
捕球してからの送球のタイムロスが
クソ短い事ですよね
先日の失策も不運だった感がある
大山捕れなかったのですが
そんなに酷いじゃんって送球内容ではなかった
ショート時代の送球よりも
セカンドの送球能力は極めて高い
更にゲッツー貢献度に関しても
かなり良いですよね
このまま行けば、打率次第では
マジでベストナイン行けるかも知れないし
GG賞は確実にノミネートされるでしょう
ベストナイン以上にGG獲って欲しいですね
これはもう岡田監督が決断した
中野セカンドコンバートは英断中の英断だと思う
ライトが島田以外の時はもう
ショフト鳥谷並みの凄さがある
全部お前が捕りに行けと指示されていると思う
フライは走り回っていますよね
素晴らしいです
セイト中野見参ですよね
岡田監督のもう一つの英断が
レフトノイジーである
守備範囲はアレなんですけどね
強肩レフトとしては完璧レベル
3塁捕殺、昨夜も決めましたね
マジで諦めないんですよね
とにかく挑戦をして成功させている捕殺
これはもう筒井コーチの功績でもあるし
岡田内閣の方針の賜物である
捕殺に関してはマジでガチで
徹底していたと思うし、助っ人ノイジーが
そこに関してはガチで貪欲なわけ
サードで捕殺ってマジで気持ちいいよね
本人も絶対に気持ちいいはずです
これも岡田監督と筒井コーチの
賜物であることは言うまでもない
その3塁捕殺の時に
マジですか?というプレーがあった
村松が打席で
セカンドが石川
ファーストが細川だったのですが
ノイジーは3塁で細川を刺しました
んで1失点は仕方ないと思っていたら
なんとセカンドにいた石川がホームインしていない
残り5mで足を緩めてゆっくりしていたのだ
マジであり得ないランを見たのだが
あれが最下位のチーム姿そのものだと思うし
逆に岡田阪神の守備力の賜物だと思った
明暗を分けたこのノイジーと石川
全力でプレーをして諦めない姿と
楽にホームイン出来ると判断した石川
え?細川サード行ったの?
位の感覚ではプロ野球選手の
意識が低いと思わざる得ないわけだ
石川本人の問題でもあるが
これはチーム方針として全力プレーの
徹底化が出来ていない姿でもあったと思う
有難いですよ
浜地はおかげさまで自責点0になったので
超ラッキーですが、ノイジーのおかげであるし
石川のプレーが原因でもあるので
浜地は浜地で課題が出ていたわけだから
修正に精進して欲しいですよね
昨年までの阪神であれば間違いなく
失点をしていたシーンだと思う
ノイジーの捕殺や二遊間の守備力を見て思う
守備力重視って凄い大事だし
守備力重視って本当に強いチームに変わる
岡田監督は本当に凄いよね
それではまた!
***********************************
更新の励みとなりますので是非、
ランキング投票願います
***********************************
虎心不動のメールはこちら
返信は殆ど出来ませんが、必ず読んでいます
***********************************
タイガースの試合実況部屋
Facebookの虎心不動グループにて開催中
参加希望の方はメンバー申請をお願いします(無料)
***********************************
また、Facebookでのいいね
Twitterでのリツイートでの拡散
の ご協力もお願いします
虎心不動のツイッターと Facebookはこちら
フォロー、お友達申請お待ちしております
インスタグラムはこちら(放置状態w)
虎心不動インスタグラム
****************************************
虎心不動スポンサーリンク