さぁ今日はちょっと違った視点の記事です

 

よく球審に対して
ミスジャッジだとか
ストライクゾーンが変だとか

そして今日のタイトルである
可変式という単語がネットで
結構出ているのですが

可変式は出て当たり前なんですよね

だって人間だものwwwwwwww

 

では記事に参りましょう

 

 

スポンサーリンク あなたにおすすめの商品はこちら

 

 

フレーミングが巧いとか
下手だとか捕手はよく言われます

 

まずボール球をフレーミングで
ストライクへ変更する事は
捕手経験者としてみると

 

殆どないです

 

NPBのストライクゾーンは広いとか
よく言いますが、個人的にはこう思います

 

ボールがベース上をかすって
高さがストライクゾーンであれば
ストライク宣告するケースが多いので

 

フレーミングはそれを確実に
ストライク宣告するための技術だと思う

 

捕球してクイって動いたら
逆に球審は「お前さぁw」ってなるよww

 

坂本がフレーミングが巧いと言われるのは
キャッチングしたときに終わってるんですよ
フレーミングが

 

ミットの位置を如何に内側に見せるか?
なんですよね

 

当然ボール球の時もやってますよ
でもボール球の時はボールと言われて当たり前

だってボールなんだからwwww

 

まずワイドゾーンのストライクゾーンは
球審はミットを見るわけではないので

球筋を見てワイドゾーンを判断するわけだから

動かそうが動かさなかろうが
ボール球はボールと宣告しますね

 

ただ、先ほど書いた通り
ホームベース上にボールがかする
微妙なラインの時に限って
フレーミングは有効性がある時がある

 

その程度の感覚でフレーミングを見ています

 

もう一度言いますよ
どこの球団の誰とは言いませんがww

キャッチしてクィって動かす
打撃中心の捕手がおりますがwwww

どんなにクィっても
ボール宣告されていますwwww

ボールだからwwwwww

 

ワイドゾーンは球審はあくまでも
球筋を見ているわけですよね

 

フレーミング技術の難しいのは
むしろ低めのボールをストライクゾーンに
しっかりと魅せる事じゃないかな?

 

高低差の感覚は絶対に
ワイドゾーンより判別が難しいし
球審って悩んでも捕球した瞬間に
迷った姿を一切見せず宣告するのが仕事

これマジで凄い大変な職務だと思う

 

だから捕手は低めの際どいボールを
上手くフレーミングしてストライク宣告を
奪う技術はワイドゾーンより必要かもしれない

かも知れないの世界ですよwww

 

ただ一つだけ言えることは
フレーミングっていうのは

ボール球をストライク宣告させるのではなく

 

妙なストライクゾーンを
ストライク宣告をしっかりと獲得する
技術という解釈なのが虎心不動です

 

 

スポンサーリンク 楽天トラベルで阪神の試合観戦
宜野座・安芸キャンプにご利用ください!

 

 

ストライクゾーンですが
人が判断するのが球審ですから

当然人としての癖があるわけで

 

この球審はアウトコース
右打者のワイドゾーンが狭いとか
広いとかはあると思いますね

 

いやいや、そこ昨日ストライクやったぞ!

 

昨日と球審が違うからしゃーないwwww

観戦するする側とすれば

マジでそれは困る案件ですよねwww

 

でもバッテリーはどの球団でも
球審対策はしっかりと練っているわけで
この球審は右打者のアウトローは
本当にボールにする傾向が強いとか

そういうケースは多々あるので
バッテリーだけでなく打者も
どの球団も球審の癖のデータは徹底的に
調べて対策をしているはずです

 

投手のフォームの違いによる
錯覚も絶対にあるわけで

青柳の低めのストライクは

滅茶苦茶低く見えてもストライクを
宣告して打者が「え?」って顔をする
シーンが実は多かったりするわけです

 

んで、これは実は
カメラによる高低差の錯覚もあるかも知れないし
何とも言えないのが実情だったりする

フレーミング技術かも知れないし
なんともいえないのだが

オーバースロー、サイドスロー
変則的な当方だったりすると

高低差やワイドゾーンギリの所の
ストライクゾーンは微妙な部分があるかも知れない

 

ただ言えることは
球審は球筋を見て判断して宣告しているって事

 

最後にタイトルになった可変式ですが
これはもう、しゃーない項目だと虎心不動は思う

 

スライダーに関していっても
数種類投げる投手なんてバンバン居る

変化量を変える投手だってバンバン居るわけで

ワイドゾーンギリの場所に投じたボールの
ストライクギリゾーンに関しては
かなり微妙に見えるときがあると思う

 

変化球の場合特に
ホームベース上のかすり度の判断は
物凄く難しい状況になっていると思う

特に沈み度になると
高低差の部分が含んでくるので
低いでしょ?と揉めるときもある

 

球審って投手のフォームスタイルや
球種の変化球の精度や
独特の球筋などで見方が違う景色に
なる時は絶対にあるわけで

受けた経験がある筆者ですら
今のこれ・・・・どっち?
ってなる時も多々ありましてwww

捕手としてもストライク宣告を貰うため
微妙なコースでもフレーミングをする

それはある意味、女房役の役目なのかも知れない

 

ただ、球筋を見て判断している
これは間違いないと思います

 

 

スポンサーリンク 送料無料の楽天ブックス

 

 

一番の改善策は
AI化にすることなんだろうねww

MLBも3Aクラスで試験段階だっけ?
日本で実現するにはまだ数年かかりますよね

 

そうなると面白くないと
感じる野球ファンは多い

可変式に関して球審の責任に
なるケースを試合中ネットでよく見るが

 

それも野球観戦の
醍醐味の一つなのかも知れない

 

同じ投手で同じ球種なのに
宣告が違う時も多々あるのが野球

虎心不動はこう感じる

 

可変式の球審を攻めるよりも

ギリギリゾーンで戦うバッテリーの
内容の凄さを楽しんでいる

 

人それぞれの価値観

 

可変式を攻めるなら
AI化を希望した方が早いかもねw

 

それではまた!

 

 

 

***********************************

更新の励みとなりますので是非、

ランキング投票願います

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ    

***********************************
虎心不動のメールはこちら
返信は殆ど出来ませんが、必ず読んでいます

虎心不動正悟へ

***********************************
タイガースの試合実況部屋

Facebookの虎心不動グループにて開催中

参加希望の方はメンバー申請をお願いします(無料)

Facebook 阪神タイガースwith虎心不動

***********************************

また、Facebookでのいいね

Twitterでのリツイートでの拡散

ご協力もお願いします

虎心不動のツイッターと  Facebookはこちら

フォロー、お友達申請お待ちしております

虎心不動ツイッター

虎心不動Facebook

インスタグラムはこちら(放置状態w)
虎心不動インスタグラム

****************************************

虎心不動スポンサーリンク