今日から中日戦ですね

バンテリンドームで守備練習を行い
木浪選手とノイジー選手が打ち合わせをし
連携守備面で選手達が率先している姿が
報道されていた

 

岡田野球の真髄である守備力

 

投手王国と同時に守備力は
阪神タイガースの大きな武器である

 

 

スポンサーリンク あなたにおすすめの商品はこちら

 

 

今回のオープン戦で4回かな?
下手したら5回かもしれないが

 

タイムリーヒットの際に
打者を挟んでアウトにしたシーンが
メッチャ目立っているんですよね

 

キャンプの練習のまま
岡田野球の方針のまま

 

見事としか言いようがない
素晴らしい守備力を何度も見ている

 

連係プレーですが
見た目的には、レーザービームを
俺は見たいんだぁ!とか
外野の強肩マニアもいるかも知れないが

 

この地味な連係プレーって
物凄く大事で、打者を次の塁へ
進めない対策中の対策なわけ

 

しかも挟んでアウトにしたら
状況によってはチェンジだったり
ランナーなしの状況に出来たり

悪いことは何一つないわけです

外野から内野への連係プレーですが

 

一番重要なのが、内野手のポジション取り

 

ここなんですよ
ここで滅茶苦茶重要なのが
内野手の強肩度なわけです

中野、木浪、小幡の3人は
このポジション取りが滅茶苦茶巧いわけ

 

自分の肩の限界値や
外野からの送球限界値など

全部計算できるわけ

 

それが岡田野球の深さだと思う

だから木浪の評価が岡田監督就任事
のっけから爆上がりだったと思う

 

ノイジーの送球は近すぎると
逆にダメだということで話し合って

ポジション取りの確認を選手同士で
しっかりと行われている段階で

 

守備力抜けてますよ 阪神は

 

 

岡田監督が来て
近本のARM(外野手による送球貢献度)が
爆上がりになったのも、当然中継プレーの
精度も関係しているわけです

 

ゴロ処理の近本のチャージ
岡田政権になってハンパないですからね

 

足りない部分を動きや連携で
滅茶苦茶カバーできるのが阪神の守備力

 

そんな細かい所まで
コーチ不在で話し合ってポジションの
適性を決めれるって凄いことですよね

 

 

スポンサーリンク 楽天トラベルで阪神の試合観戦
宜野座・安芸キャンプにご利用ください!

 

 

ゲッツー貢献度って凄く重要で

岡田監督は普通のプレーを
普通にやればいいと言うわけですが

 

佐藤は確かにポロリもしまし
悪送球もしました

双方失点に繋がりましたよwww

 

でもサードゴロでゲッツーを
奪ったシーンを見ると
メッチャ昨年より手応えを感じたわけ

速いしキレイなフォーム

疲れたりすると楽するのは
どの選手でも一緒なのですが
佐藤はそこが分かりやすい選手なんだと思う

 

 

ゴロの処理に関しては
土のグランドの難しさを百も承知の岡田監督

 

数で計算するだけだと
なにやってんねん?ってなるわけですが

マスコミもそこは
フォローしないとダメだと思う

土のグランドと人工芝のグランドの
違いがそんなに分からないわけではないはず

 

土のグランドをホームにすると
エラー数が増えるのは仕方ないわけです

 

人工芝と違って
ゴロの動きがやんちゃなんですよ

 

詰まらせた辺りが一番ヤンチャなんですよ
阪神投手陣は当然詰まらせる投球をするわけで

 

甲子園の内野手は常に常に
やんちゃなゴロと対峙しているわけで
大変なんですよww

 

対策もしっかりと考えているわけで
内野守備は待って捕球をすると
エラーする時が凄く多いわけで

 

正面でゴロを待って「アラァ!!!」
ってシーンが滅茶苦茶多いわけですよね

だから見た目がイージーなミスになるわけ

 

見た目がクソへっぽこに見えるのが怖い

それが土のグランドなんですよね

 

やんちゃなボールへの対応力は
素晴らし過ぎる瞬発力の持ち主になるか?ww
※平田さんと鳥谷さんは凄かったと思う

 

前に出て積極的に処理する計算が出来るか?

その瞬間の判断が凄く大変な世界

 

捕球する姿勢から送球するまでの
スムーズな動きに至るまで

鳥谷臨時コーチを2年連続で呼んで
出来る対策はしっかりやっているわけですよね

 

虎心不動的には内野手のゴロの処理の
エラーはもうイライラしても仕方ない
場面が沢山あると理解しているつもりwww

 

昨年8月13日段階の阪神のエラーは

 

甲子園 48試合 44個
1.09試合に1個の失策

 

甲子園以外の球場
56試合 15個
3.73試合に1個の失策

 

ビジターでのエラー率は
阪神は滅茶苦茶優秀なのです

 

阪神のエラー数だけで見ると
草野球っぽい評価が多いですが
実は守備力が高い球団です

 

数だけで感情的な判断すると
選手があまりにも気の毒だと思う

 

他球団のチームも甲子園では
結構エラーしているんですよね

捕球して足土で取られて送球ミスとか
結構見かけるじゃないですか?

あれも土なんですよ
人工芝の感覚と土の感覚は全然違います

 

試合数が少ないビジターチームは
甲子園のエラー数は当然少ないですよww
だってビジターゲームが12試合程度wwwww
こちとら70試合以上やってるわけだから

 

だから甲子園のエラー率でみると阪神より酷い
球団はゴロゴロ出て来ると思うよ

 

逆に送球ミスの方が岡田監督は
イラってしていると思う

その中で送球ミスを極力無くす

 

それを佐藤滅茶苦茶頑張らせていたし
更に二遊間は常に頑張っているわけで

大山は捕球処理に関しては
相当練習を積み重ねている筈です

 

エラー数以上に阪神の守備力は
滅茶苦茶高いと思っています

 

あれだけ練習しているのだから
それなりの成果が出て来るわけです

それが岡田内閣なんですよね

 

 

スポンサーリンク 送料無料の楽天ブックス

 

 

阪神守備力は捕手も凄いわけで
梅野、坂本の後逸が凄く少ない

 

確かにありますよ
ワイルドピッチもねwwww
ワイルドピッチは捕手が
マジでこれ!絶対に捕れんでしょうがぁ!!
という投球を逸らした時に出て来る単語

 

後逸が本当に少ないわけで
サインミスの逆球とかでも
かなりの確率でしっかりと受けているって事

坂本の捕球能力は凄い高いからね
梅野だけじゃないですから
二人とも捕球能力は高いです

 

総合的に阪神の守備力は凄く高いです

 

広い名古屋バンテリンドームでも
全然処理能力高いです

 

外野手は

バンテリンって凄く広いけどさ
浜風ねーし!位の感覚ですが

深い位置でのキャッチの際に
どう連携を組み立てるか?

それを昨日しっかりと
木浪とノイジーが話し合っていたわけ

 

今年の阪神の守備力は確かにエラー数は
例年通りだと思うけどね

 

守備力で良い試合を
沢山見せてくれると思うよ

 

オープン戦の成績を見て
阪神はダメだという意見をネットでよく見かけるが

 

多分、くたばるまでキャンプで扱いた証だし
シーズン入ってくたばった時に
必ず差が出て来ると思う
守備力重視で鍛えたキャンプの効果は
絶対に体力面で出て来るから
開幕前に疲労蓄積がピークだったと思う

 

体力の底力は絶対に阪神だと思う

 

逆にオープン戦序盤で元気ハツラツって
違った意味で凄いと思うよwwwwwwww

開幕に向けて
中野と大山、佐藤の状態が上がれば間違いなく
勝てる打線が形成されると思う

 

開幕までは体力面で打線が降下していたので
不安になるのも分かりますよね

 

守備力重視でこの打線だもん
よく頑張っていると思うのが虎心不動です

 

今日からサインプレーもやるそうで
岡田監督の采配もゲームに絡んできますね

まぁ盗塁は無理させないでしょうが
バントとかコツコツやらせるかもですね
楽しみです

 

それではまた!

 

 

 

***********************************

更新の励みとなりますので是非、

ランキング投票願います

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ    

***********************************
虎心不動のメールはこちら
返信は殆ど出来ませんが、必ず読んでいます

虎心不動正悟へ

***********************************
タイガースの試合実況部屋

Facebookの虎心不動グループにて開催中

参加希望の方はメンバー申請をお願いします(無料)

Facebook 阪神タイガースwith虎心不動

***********************************

また、Facebookでのいいね

Twitterでのリツイートでの拡散

ご協力もお願いします

虎心不動のツイッターと  Facebookはこちら

フォロー、お友達申請お待ちしております

虎心不動ツイッター

虎心不動Facebook

インスタグラムはこちら(放置状態w)
虎心不動インスタグラム

****************************************

虎心不動スポンサーリンク