またしても連敗を止めたのは
エース才木だった

今回も横浜戦同様の
虎の子の1点を守る形となり

打線不振の苦しい阪神の状況下での

大功労者投手となった

彼の投球は非常に素晴らしい

今日は才木オンリーに
スポットを当てた記事にします

 

 

 

スポンサーリンク あなたにおすすめの商品はこちら

 

 

 

ロッテ打線が苦しんだのは
才木のストレートとフォーク

無四球完封勝利であったことから

制球面でも素晴らしかったという事

 

すでにメジャー視察が来るレベルの
凄い投手となった才木だが

虎心不動が注目しているのは
言うまでもなく投球スタイルである

 

前回才木の記事はこちらです

http://syogobook.com/kosinfudo/index.php/2024/05/20/1-614/

オールドスタイルという記事でした

 

統一球の恩恵を受けている投手陣
それに対抗して打撃技術を向上させる

 

投打共に非常に質の高い野球を
繰り広げられているNPBであるが

 

よく飛ばないボールと

特に今年言っている野球ファンが多い

 

係数数値を弄ったのか?は
虎心不動にも分からないのだが

 

一つだけ言えることは
昨年から3割打者が激減しており
凡打アウトが増えている傾向は確かに強い

 

高投低打の時代再来か?

 

と言う雰囲気になっている感じがする

 

統一球の大きな特徴は
空気抵抗を受けるので
変化球系の曲がりが非常に良くなる

 

特にムービンクファスト系である
シュート、ツーシーム
更にカッター(カット系)などの
打者の手元で小さく沈むボール系が

飛ぶボール時代よりもかなり
お手軽に投げられる傾向になったと思う

 

更に亜細亜ボール
これは虎心不動の感覚では
統一球でなければ成立しなかっただろうと
思えるフォーク系の球種

ツーシームと表記されるのですが

フォークの握りにかなり近く
挟んだ指で縫い目を押し込んで
シュート系にフォークの軌道で沈む

ここら辺の変化球がかなり進化したわけです

 

 

打者の手元で小さく沈むボール

 

これはストレートと同等の割合で
襲い掛かって来るわけです

そうなると打者サイドはどうなるか?

 

手元で沈む小さい変化を捉える為に
ポイントを後ろにするのが主流になるわけ

 

最後までボールを見て
しっかりと芯に当てるスイングを
心がけているのが殆どだと思う

 

助っ人打者がホームラン減ってますよね

 

これは間違いなく
ガラパコス化した統一球の
このムービンクファスト系で

ポイント後ろに馴染めない助っ人は
なんも出来ないで帰るよwwwww

 

ロサリオはスライダーだったので
それ以前の問題wwwww

ロハスとかボーアとかそうですよね
サンズはそこそこ打てた方ですよね

 

ポイントが後ろが主流になるのが
統一球の出現により数年かけて
打者サイドが見出した攻略法だった

 

阪神と巨人が絶対にこの統一球の
攻略に関しては遅かった方だと思う

ポイントが後ろが主流であることを
書きました

 

 

 

スポンサーリンク 楽天トラベルで阪神の試合観戦
宜野座・安芸キャンプにご利用ください!

 

 

 

ストレートとムービンクファスト系
この投げ分けが一速となって
ストレート表記される時代なんですよね

 

シュートとツーシーム系は
球種判別が簡単にできますが

カット系はマジでストレートと
区別がつかないわけですよね

 

TV観戦して目で慣れてくれば
小さく沈んでいるよな?と分かる

先程、打者の手元で沈むって書きました

 

打たれる投手の殆どが
制球が定まらないとか甘いとか高いとか
様々な理由があるのですが

一番は、ムービンクファスト系が
打者の手元で沈んでいない時ですね

 

ストレート系が打たれまくっている時は

ストレートがシュート回転気味か?
ムービンクファスト系が手元で沈んでいない

 

伊藤がそれを修正できずに
ストレートが走らないと言われて
ファームで調整をしていたわけです

 

打者の目線から見ても
あ、小さく沈むわってわかる位置で
沈み始めていると、大概打たれています

 

んでポイントが後ろ気味になると
どうなるでしょうかね?

 

球威あるストレートに対しての
対応力が下がるって事です

 

床田と才木滅茶苦茶良いっすよね

 

球威あるストレートを武器とする
この両名はギンギンモードです

 

才木の一番の凄さは
ストレートの球威なんですよね

 

トミージョン手術して
大成功した代表投手みたいなものです

 

147キロでも
体感は155キロ位あると思う

154キロのストレートだと
もう160キロ位の体感を
打者は感じていると思いますね

 

だからファールが多いんです
前に飛んでいないわけですよね

前に飛んでも詰まらせている当たりが
滅茶苦茶多くなっているわけです

 

更にスライダーとカットボール
この2つの使い分けがマジで
今年一番進化した部分ですね

 

フォーム的に
ストレートと見分けがつかない位
完璧に改造したと思っています

 

慌ててバットを出して
ファールにするシーンが凄く多い

バッテリーサイドとしては
ファールで十分なんですよね

 

あの、ストライクカウントを稼ぐ
持ち球と言っても良いので
それが昨日滅茶苦茶機能していたわけ

 

 

更に三振を奪える魔球フォーク

 

これは135キロ前後ですが
ストレートに見えている筈

バットがどうしても出ちゃうわけ

 

球に投げるカーブがね
もっとこれから進化するはずです

スパイクカーブ系覚えたら
マジでMLBクラスになると思う

 

才木の進化したところは

 

1.スライダーとカットボールの
  フル活用性が出来る様になった

 

2.フォームで見分けがつかない
  ストレート基準の完全なる投球フォームの確立

 

3.カーブの緩急系の活用性の幅が
  大きく広がったこと

 

ストレートの球威をフル活用出来る
投球が物凄く進化したシーズンです

 

 

 

スポンサーリンク 送料無料の楽天ブックス

 

 

 

最後にスタミナですね

120球までは全然球威が劣らない

相当走り込んで
相当投げまくって
体幹滅茶苦茶鍛えたはずです

 

ただ、シーズン通しての
120球平均値にすると
絶対に疲れが襲い掛かって来ると思う

今シーズンだけでなく
来シーズンに響く可能性も考えて欲しい

 

だから感じるのは
中継ぎ抑えがしっかりと整備されて
抑えられる状態を再整備して欲しいですね

 

完投が3でしょ?
完封3だったらごめんなさいね

 

今年MVP候補になるはずです
沢村賞も狙える位置に居ます

去年の村上を超える
凄い成績と評価を貰える可能性があります

 

球威あるストレートを武器とする
投手がマウントを取れる時代なのかも知れない

 

阪神連敗が止まった
さぁここから逆襲の虎を見せて欲しい

 

そこに必要なピースは
守備力が不安であっても
佐藤の打撃力が必須項目になるだろう

 

それではまた!

 

 

 

***********************************

更新の励みとなりますので是非、

ランキング投票願います

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ    

***********************************
虎心不動のメールはこちら
返信は殆ど出来ませんが、必ず読んでいます

虎心不動正悟へ

***********************************
タイガースの試合実況部屋

Facebookの虎心不動グループにて開催中

参加希望の方はメンバー申請をお願いします(無料)

Facebook 阪神タイガースwith虎心不動

***********************************

また、Facebookでのいいね

Twitterでのリツイートでの拡散

ご協力もお願いします

虎心不動のツイッターと  Facebookはこちら

フォロー、お友達申請お待ちしております

虎心不動ツイッター

虎心不動Facebook

インスタグラムはこちら(放置状態w)
虎心不動インスタグラム

****************************************

虎心不動スポンサーリンク