屈辱的な逆転負けを喫した阪神
ただ、現実を考えるならば

サンタナの打球を見失った事がなければ

それを考えると
相当厳しい試合だったことが分かる
あれはライトと空に助けられた3ベース

まぁその後に犠飛で得点できたのだが
如何せん、小川が良過ぎたのはあった

 

青柳の投球に関しては
今回は書きません
良く投げてくれました

問題点は打線ですよね

 

打線オンリーの記事にしました

 

スポンサーリンク あなたにおすすめの商品はこちら

まぁチェンジアップとフォーク

ストレートとの見分けが
フォームではまず推測出来ない位
ストレート同様しっかりと腕が振れている

 

明らかに迷っていた打線

 

ストレートは振り遅れ
チェンジアップは対応が遅い
フォークに関しても同様だった

それだけ小川のボールのキレが
凄かったとしか言いようがない

 

行き当たりばったりではないが
結果的にその様な姿に見えた打線

 

ヤマをしっかりと張っても
見分けがつかなかったのだからww
しゃーないよ

打てなかったことに関してはしゃーない

 

それだけチェンジアップのキレが凄かったし
フォークのキレも良かった
ストレートの攻めも実に巧かった

 

中村はインストを実に巧く活用し
小川のストレートを如何に速く見せて
振り遅れを完全に狙っていたのが分かる

 

それだけフォーム上での判別が無理
それだけ状態が良かったのだと思う

 

小川の四球がわずか1
しかも初回のノイジーのみ

 

安打に関しては7回の大山の安打迄
2回からずっと沈黙していた始末
それだけ小川のコンディションが神レベルだった

 

初回のノイジー四球の後

その後の大山と佐藤が続けて三振

ここ一番で打って結果を出すのが
大砲、クリンアップの理想だよね

小川が良過ぎたのは事実だが

対策的にベンチはどうだったのだろう?

 

もう少しファールで粘って
球数を増やしたかったですよね

それが出来なかったのが一番痛かった

 

まぁ中村がインコースを巧く捌いた
小川のストレートを最大限に活かす
チェンジアップからのインコース

そのインコースをファールする為の
準備が出来ていなかったのはある

 

中村のリードに翻弄されたのだが
逆に9回田口の最終回は
中村を悩ませる所まで追い込んでは居た

 

小川だが
チェンジアップとドロップカーブの緩急
そしてインコース攻めが絶妙だった

粘る姿勢を見せていた打線だが
インコースをファールで捌けなかった

もっともっとセットポジションにして
リズムを狂わせたいという意欲が
プレーに出し切れていなかったと思う

 

小幡はローボールヒッターであるが
ボール球を追い過ぎている傾向が強い

 

低めのストライクゾーンをもっと見極め

手を出すべき低めと(ストライクゾーン)
粘る為の低めと(ファール系)
我慢して見逃す低め(選球眼)

 

選球眼が物凄く重要になるわけで
選球眼だけでなく、それ以上に
メンタル面でも頑張って欲しいです

ボール球に手を出していたら
カモ的存在になってしまうのだから

 

ボール球でも小幡は振って来る

 

その状況を脱するには選球眼を
鍛えて落ち着いた対応力を身に着ける

とにかく今年は経験値を沢山積んで
疲労蓄積と闘い
選球眼を鍛え
本当に頑張ってもらいたいですね

 

 

スポンサーリンク 楽天トラベルで阪神の試合観戦
宜野座・安芸キャンプにご利用ください!

佐藤に関してだが
開幕以降にポイントを後ろに戻している

 

いや、開幕後ですか?
という感覚が本音

 

つまりキャンプからやってきた事
ポイントに関しては白紙になっている

 

元に戻したのは
間違いなく本人の意思の筈

岡田監督も首脳陣も
アチャーここに来てそれやる?
みたいな感覚だと思うwwww

 

明らかにポイントに関しては
昨年と変わらなくなりましたね

 

だからボールは良く見えていると思う
だからよんたまが多いんでしょ?

でもスイングがかなり不安定
固まっていないんですよね

 

前で染み込ませたスイングを
後ろに戻しているのだが
前で染み込ませたスイングが
本来の後ろのポイントの間合いを
結果的に迷わせているんだよね

身体の記憶を辿って振り続けている感じ

 

前回に戻すんでしょ?
別に問題ないのでは?

 

違うんですよね
グリップの高さは下げて
テイクバックは元に戻している
そうしないと速球を振り遅れてしまう

 

ほぼノンステップ状態ですから
新しいスイングをポイント後ろで
開幕後から始めました的な状態

当然、現時点ではスイングが安定しない
間合いに関しては
必死に合わせに行ってますが

スイングがスムーズではない

 

ヘッドが遠回りするのを避けて
ギュっと振っているのですが
まだ形になって居ませんよね

元に戻したというよりも
逆に中途半端な状態ですよね

 

まず芯に当てられていないので
バットの先に当たっているので
打球がすぐ死んじゃっている

 

踏み込んだ瞬間からの
動きが全く未完成状態ですね
打球が伸びないのが目立つ

ファームに下げるわけにはいかない選手

 

決断があまりにも遅すぎたのはあるし
縛るなら縛るで徹底しないとダメだったが

本人がダメですとストレートに直訴したなら
戻すしかないのも分かるんですよね

 

どれ位で間合いとスイングが馴染んで
しっかりとスイングが出来るようになるか?

シーズン序盤苦しむかも知れないが
馴染んで打ち出したら、成績がよくなる
可能性も逆に高いので、
監督、コーチ、本人の間で決めた事だと思う

とにかく頑張って欲しいですよね
元々持っている才能が高いのは事実

一日も早く馴染んで本領発揮が
安定して続けられることを願っています

 

梅野もスイングが安定していませんよね
兎に角我慢ですね

ポイントを前にした場合
壁の間合いが全然変わってきます
後は馴染むのを待つのみなんですよね

 

梅野に関しては疲労もあると思う
週1回くらいはお休みを与えても
良い部分もあるのかも知れませんね

梅野と佐藤が打ち出せば
一気に打線全体が変わってきます

個人的にはこの両名に関しては
我慢の観戦です

 

佐藤も梅野も元来打撃センスが
あるタイプの筈なので、本当に
頑張って乗り越えて欲しいです

 

待ってるぞ!佐藤!梅野!

 

スポンサーリンク 送料無料の楽天ブックス

では、今日の試合です

大竹が阪神初先発になりますね
彼の制球力がしっかりと機能すれば
充分ヤクルト打線を抑える事は可能

問題は打線の方ですよねwwww

 

ピーターズさん 左腕ですね
初顔合せとなりますwwww

 

MAX速度153キロ
平均速度が146キロ
完全なる速球派タイプでございます

 

ストレートを中心にツーシーム
チェンジアップ、スライダー
緩急材料にカーブも投げます

 

左腕ですが、左打者にはめっぽう強いタイプ

まぁ、データ重視の監督の場合
右打者を並べたりする可能性もありますが
岡田監督はそのまま起用するでしょうね

 

ツーシームのキレ味と
チェンジアップも切れ味が実に良いが
打てないわけでもないと思いますよ

 

速球対応力とツーシームへの対応力

チェンジアップに騙されず
しっかりとヤマを張って打ちに行くでしょう

 

出来る限りファールで粘って
球数を増やしてセットポジションに
持って行ける出塁率重視で
序盤を戦うのが良いかも知れません

 

だから序盤はじっくり見ていく方が
絶対に効果的になると思っています

 

今日はデーゲームですね

大竹の力投好投に期待しましょう

 

石井・加冶屋・湯浅が投げれる環境を
なんとか作りたいですよね

 

それではまた!

 

 

***********************************

更新の励みとなりますので是非、

ランキング投票願います

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ    

***********************************
虎心不動のメールはこちら
返信は殆ど出来ませんが、必ず読んでいます

虎心不動正悟へ

***********************************
タイガースの試合実況部屋

Facebookの虎心不動グループにて開催中

参加希望の方はメンバー申請をお願いします(無料)

Facebook 阪神タイガースwith虎心不動

***********************************

また、Facebookでのいいね

Twitterでのリツイートでの拡散

ご協力もお願いします

虎心不動のツイッターと  Facebookはこちら

フォロー、お友達申請お待ちしております

虎心不動ツイッター

虎心不動Facebook

インスタグラムはこちら(放置状態w)
虎心不動インスタグラム

****************************************

虎心不動スポンサーリンク