スタンスを広くしようぜって事で

トップの位置を下げて
足の幅を広げて

さぁ!飛距離出そうぜ!
という至極真っ当な企画なんですよね

 

岡田内閣の方針ってのは
当たり前のことを普通にこなそうぜ
という基本と現実に忠実な内閣です

 

タイムラグの後半は今後の佐藤ですね

 

ハマれば、球団で1番打てる可能性を
秘めているのが佐藤なんですよね

 

大山とダブルで本塁打を30本以上
放ってくれればね、かなり勝利と
アレに近づけますよね

 

それでは記事に参りましょう

 

スポンサーリンク あなたにおすすめの商品はこちら

 

昨年の秋のキャンプで大山は
ミートポイントを手前に設置

でも今年の春季キャンプ前半の対抗戦辺りで

あれ?ちょっと違うかも

って事でミートポイントを下げました

 

結果、元のスタイルに戻した形となり
開幕までに改造したミートポイントを
かき消す作業で苦労しましたね

 

一方佐藤ですが
体力面での強化が全く足りず
結果的にポジションコロコロを
大山と共に行い、中途半端な事を
2年間ずっとやらされていたわけです

 

マルテ負傷により1塁がポカンと空き
佐藤をサード大山をファーストにしたが

 

あれ?糸原っすか?
あれ?熊谷っすか?
あれ?北條っすか?

サードコロコロ現象が昨年出たわけです

 

それも打撃への集中力を欠いた原因だと
岡田監督も発言しておりましたね

 

でもね
結局体力が一番のネックだったわけ
昨年の1年目はもう、シーズン後半
ボロボロだったわけですよね

完全にくたばってしまったので
あのまま実際はゲームオーバー状態だった

 

今年は打率維持をしているように見えたが
23歳の若虎がね
30中盤の大ベテランみたいな感じで
疲労蓄積を回避するような姿が
見えない部分で絶対にあったと思うわけ

 

守備固定は固定で凄く大事だけどね
それ以前の問題があったわけですよね

体力とフォーム

北川さんも苦労していましたし
まぁ巡回コーチともなんかやってましたし

 

一つだけ言えることは
インストへの対応力とアウトローへの
対応力がかなりしんどかったという事

 

確かに佐藤は大山と比較すると
速球対応力は圧倒しています
これは紛れもない事実なのですが

バテると本当に駄目なんだよねwww

 

でもね成績を見てみると意外なんですよ

 

安打数143本  リーグ 8位(1位161本)
2塁打 35本  リーグ 2位(1位 36本)
3塁打  8本  リーグ 2位(1位 10本)
本塁打 20本  リーグ11位(1位 56本)
打点  84点  リーグ 4位(1位134点)
打率 2.64  リーグ19位(1位3.18)
長打率.4700  リーグ 6位(1位 .710)

 

打率以外はそこそこなんですよね
特に2ベースですよね
広い甲子園なのでこの2ベースの数字は良いですね

 

ちなみに長打率の評価ですが
2ベース以上が出る確率なんですが目安としては

 

.500 素晴らしすぎる
.450 凄いですねぇ
.400 平均値(長打力打者として)
.350 微妙 (長打力打者として)
.300 ダメっしょ?(長打力打者として)

こんか感じの感覚で宜しいかと

 

んで問題なのがここなんですよね

得点圏打率
佐藤 2.50  リーグ20位
大山 3.07  リーグ 7位
近本 3.13  リーグ 5位
村上 3.50  リーグ 1位

得点圏打率が20位で 2割5分なんですよね

 

打率が低いのと並行して得点圏打率も
低いのが実に悲しい現状なわけです

 

 

スポンサーリンク 楽天トラベルで阪神の試合観戦
宜野座・安芸キャンプにご利用ください!

 

 

打率がイマイチで得点圏打率が2.50
これは大砲候補であっても信頼性は低い
当然のことなんですよね

 

岡田監督は

入団した当初が一番良かった

と発言しており、フォームチェックを
徹底的に行ったと思われるが

まぁ解説している段階でねwwww

 

グリップの位置が高い

更にスタンスが狭い

狙い球絞れていないと思われる

などと佐藤の欠点をしっかりと見ていた

 

得点圏打率については
メンタル的な部分もあるわけですが
これは本人が乗り越えるしかないわけで
自信を持たせるためには何が必要か?

 

本人に最も適したフォーム改造

 

まずグリップの高さを握りこぶし
1つ分下げる事ですね
バットを握る右手が下側になるが
それを頬のラインが首まで下がります

 

速球対応力を高める為に
改善した案件だった改造だったと思われるが
グリップが高い上にミートポイントが後ろ

バットコントロール的に
ミートポイントを下げ過ぎていた
と岡田監督は見ていると思う

 

振り始めがゆっくりなミートポイント
速球の場合、インコース、アウトコース
真ん中付近など、腕を畳んだり
コースによって全く世界が変わりますが

狙い球が来るまでファールで凌ぐ

これが前政権の佐藤対応力強化だった

 

しかし、アウトローの変化球や
アウトローへのストレートに対して
インコースや真ん中低めのボールを
待っていた時に手が出ない傾向があった

 

見逃し三振が非常に多かったので
間違いなく山を張ってそれ以外は
対応が遅れ気味で手が出なかったと
岡田監督は分析していると思う

 

壁の作り方がまだアマチュアレベル

そこが岡田監督の一番の見解だと思う

 

壁を作ってしっかりと溜めを作る

軸足に体重を乗せたまま
球種とコースに確信を持てるまで
じっと我慢して溜めを作る

狭いスタンスでは足で踏ん張って
壁を作れる時期は限られている

 

つまり疲労蓄積になると
上体で捌く傾向が強いタイプだったと思う

 

だから下半身重視になるように
岡田監督はスタンスを広くしなさい

グリップを下げて
バットコントロール重視しなさい

という至極当たり前な意見を佐藤に
叩きつけた形になっていると思う

 

本人の感覚と価値観と
第三者から見た見解

これがぶつかる瞬間が改造期間である

 

この打率の原因は、グリップの高さと
バットコントロールが一番の原因で
更に、壁を作る球が踏ん張れていないから
ファールが増えてしまい
結果的に打率に影響しているのだと
説明もしっかりとしているはずである

 

あとは本人が納得するか?
本人が挑戦してそのフォームに
適しているか?を調べる必要性がある

 

当然バットコントロールが悪ければ
芯を外す確率が上がってしまう

バットの出だしが遅ければ
速球への振り遅れ気味になる確率が
当然上がってしまう

 

速球対応力が上体で捌いていると
当然バットコントロールが悪くなる

 

じゃあどうすれば良いのか?

スタンスを広くして
足でしっかりと軸足を支える事

 

それによって溜めをしっかりと
下半身で作ることが出来るわけだから

振り始めた瞬間に
上体に頼るのではなく
身体全体が軸となって回転して
芯に当てられる確率が向上する

下半身を軸にするのであれば
当然、力も加わるので打球が伸びる

 

グリップを下げれば間違いなく
バットコントロールに安定度が増す

 

ミートポイントを手前に設置して
ゆっくりとスムーズにバットが運べる

 

足腰で回転するバットコントロールは
身体とバットが一体化している形となり
目とバットの感覚がより明確化される

 

至極基本中の基本の理屈である

当たり前の事を普通にこなせ
ただそれだけなんですよね

 

だから大砲系の打者は基本
広めのスタンスが一番良いわけです

 

タイミングを計るにしても
ノンステップの場合、バットの出が
スムーズに感じる打者が結構多い

それも試していると思われる

 

軸足がバテるとブレ易いタイプは
最初からノンステップ打法を好む

 

今大体、佐藤が行っていた改造内容は
今の内容でほぼあっていると思われる

 

スポンサーリンク 送料無料の楽天ブックス

 

佐藤のインタビューで
月末まで休んでwwwww
12月から個人練習に取り組むと宣言

つまりwww前編で書いた
11月末まで指導を受けられる状況でも

まずは体を休めて
12月から基礎体力を中心に鍛えまくる

2月の地獄の修行に向けて頑張ると

 

確かにタイムラグ的に
大山とは大きく開いた状態ですが

要はね
3月開幕までにフォームを固めて
速球とどれだけ捌けるか?

 

苦手コースの克服
特に2ストライクに追い込まれた後ですね

 

際どいコースをファールで凌げるか?

 

大山はチームメイトであり仲間です

 

虎心不動は平等に応援します
ただ、一部の個人推しファンが
佐藤は駄目で大山は優秀だという

フリー打撃だけで英雄扱いをして
改造中の佐藤をもう駄目だと揶揄する始末

 

開幕までに二人が揃って好調であれば
それが一番だと思うしそれを望む

 

岡田政権の至極当たり前の理論

その至極当たり前を持続する難しさ

 

それを克服できるのは反復練習と
年間通じて戦える体力をつける事

 

頑張れ!テル!

 

それではまた!

 

 

***********************************

更新の励みとなりますので是非、

ランキング投票願います

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ    

***********************************
虎心不動のメールはこちら
返信は殆ど出来ませんが、必ず読んでいます

虎心不動正悟へ

***********************************
タイガースの試合実況部屋

Facebookの虎心不動グループにて開催中

参加希望の方はメンバー申請をお願いします(無料)

Facebook 阪神タイガースwith虎心不動

***********************************

また、Facebookでのいいね

Twitterでのリツイートでの拡散

ご協力もお願いします

虎心不動のツイッターと  Facebookはこちら

フォロー、お友達申請お待ちしております

虎心不動ツイッター

虎心不動Facebook

インスタグラムはこちら(放置状態w)
虎心不動インスタグラム

****************************************

虎心不動スポンサーリンク