虎心不動のメールに色々と
助っ人要らない論が来ている

確かに前回の試合では
3投手なんだかなぁ状態でした

 

ただね、ビーズリーの怪我はともかく
カイルケラーも要らない系が沢山来てて

気が早いというか
助っ人は居るに越したことはない
という考えが虎心不動

 

要らなかったら最初から
獲得せんですよねwww

ジェフのリストを虎心不動は
心底信じたいだけかも知れない

 

ただ一つだけ言える事は
日本人と同じペースの調整を
のらりくらり交わした事実はある

 

微妙なんだよなwwwww

 

助っ人を擁護する気にもならんがw

 

ただ言える事は
確かにオールジャパンで
戦える球団が一番理想なんだろうけどね

 

今日は不振に喘ぐ
助っ人について書きます

 

スポンサーリンク あなたにおすすめの商品はこちら

 

怪我していないケラー
今日は、まずそこ書きますね

 

去年のカイルケラーですが
コロナ禍の制限により来日が
クソ遅かったわけです

ほぼ自主トレ状態で開幕戦

調性不足があからさま過ぎて
大丈夫なんか?と思ったら

 

想像以上に酷かったww
wwwwwwwwww

無謀やろ!

って事になったのだが

 

昨年はまず、守護神予定が
ケラーであったが、コロナ禍で
計算が出来ず、岩崎を突貫工事

開幕時に守護神が任せられる
適任者が間に合っていなかった

これは政権側に大きな責任がある

 

なんとかケラーに頑張って欲しい
となったわけだろうけどねwww
あれは無謀過ぎるwwwwwww

 

昨年筆者が思ったのがね
まるで助っ人 捨て駒扱いやんか?
ケラーに対して気の毒な感覚が
非常に強く感じたのが本音だった

ただねぇ
それ以上に、あのカーブを見てね

このカーブはぶっちゃけ
状態が良くても空振りは無理やろ?

と痛感したのですが

ファームで安藤コーチとカップル化してw
ビックリしたよwwwww
とっととフォーク習得していたwww

このフォーク習得が全てだったと思う
短期間で実戦出来たのが凄かった

 

意外とこのフォークが
ふんわりカーブよりも
全然空振りが奪えた

 

何しろカーブが得意であり
ピアス並みのカーブだぜ
と言われていたのですが、
もう、全然wwwwww
お前そのカーブ
高校生レベルちゃうか?って
思う位、ふんわりしていたんですよww

完全に置きに行くカーブだよね

壁作ったら絶対に打てまーす
みたいな流れになっていた

 

明白に分かった事は
ケラーは絶対に思ったはず

 

いや、このボール・・・・・・・
なんやねん、一回り小さいし
縫い目高いし、食いつきが変に良い

俺カーブダメやん・・・・・・
キレ味出そうとしたら
クソボールになっちゃうやん

ケラー口尖らせて怒ってるわけです
セキセイインコとチュー出来る位
尖らせて怒ってたわけですよ

 

ガラパコス化した独特の
クソ統一球ボールなんですよね

 

結局そのカーブはぶっちゃけ
今でもふんわりしなやかなので
カーブこないだも痛打されてましたよww

虎心不動はぶっちゃけ
カイルケラーのカーブは
凄くないよと思っているwwwww

スライダー鍛えた方が
ずっと近道wwwww
カーブ止めてええよwwww
と思っている

ストレートとカッターとフォークで
なんとか飯食ったろか?
という感じだと思うんですよね

今シーズンもそんな感じなはず

 

コロナ禍でミニキャンプ張って
フォーク習得してからは
ストレートの球威が本来の姿だった

 

ただ、走り込み不足だったはず
シーズン終盤はもう
アップアップだったわけです

だからまずケラーの場合は
現段階でどれだけ体力強化を
しっかりと行っているか?

ストレートの球威の調整は?
これからどのように進めるのか?

 

安藤・久保田コーチが
どこまで3月中盤までにかけて
追い込むことが出来るだろうか?

怪我してないんだから
追い込まなければ意味がないよ

 

んで、追い込んでも
開幕すぐにくたばったら
それまでの選手になってしまうわけ

助っ人の難しい所は
日本人選手と違ってね
環境や契約なんかで色々と面倒

色々な意味で監督の権限が
シーズン中はあったとしてもね
調整段階の状態では、あまり
強く出られないのが分かる

 

そりゃボヤくよwwww
岡田監督はwwwww
ストレスガチで溜まりますよ

おおーーん
妄想は中略

おーんの独り言も
危険域に達するわけですよww

 

スポンサーリンク 楽天トラベルで阪神の試合観戦
宜野座・安芸キャンプにご利用ください!

 

ただ、岡田監督は
インタビューで意外と強気なわけ

状態が悪かったら使わなければ良い

 

契約事項である程度球団サイドも
マウントは取れている状態なのかも

ただ、
だからと言ってずっと助っ人なしでいい
とは一言も言ってないわけなんですよ

 

助っ人が機能するのであれば
全然居た方が良いんですよ
延長戦もあるし、酷使回避出来るし
絶対的速球があれば助っ人起用して
ゆとりのある中継構成を実戦出来るのだから

 

ビーズリーはケラー以上の奪三振率が
期待されたが故にね
右足コンディショニング不良が実に残念

 

湯浅が戻ってきて
NPBの統一球への馴染み度によって
かなり変わってくるのだが、

ケラーもビーズリーもまだ実戦1試合
しかもオープン戦自体が
はまだ2試合しかやっていない

3月入ってまだ3日目ですよww

 

オープン戦序盤はまだ若虎アピールも並行して
行われる時期でもあるわけです

ビーズリーに関してはコンディション次第だが
ケラーはまずどこまで3月中盤までに
ストレートの球威を上げてこれるか?

上がらなかったら
調整失敗というレッテルが張られて
開幕1軍ベンチがなくなるわけだから

ビーズリーもそうですよね

助っ人が開幕1軍に間に合わないかも
の時代が来ているのかも知れないにしろ

 

開幕間に合えば
頼むぞ!!系の応援になるが

開幕間に合わなければ
いらねーよってなる流れだと思う

 

その前段階で
もう日本人オンリーで良いという意見は
早すぎると思うのが虎心不動の意見です

 

スポンサーリンク 送料無料の楽天ブックス

 

日本の気候なんですよね

3月の関西はまだ寒いんですよね
沖縄と同じ気温ではないわけ

 

え?寒いじゃん?
ちょっと調整厳しいよな?

 

これを岡田監督は恐れているわけだから

岡田監督としては

 

日本の野球と気候を舐めんな!
投手陣は2月にある程度仕上げて
修正箇所を治すのが3月
それが日本野球投手陣の流れよ
おーん
気候的にも分かっとらんやろなぁ
暖かい沖縄で調整できる期間が
2月末までやからな
そこでのんびりしとったら
まぁね、
もう間に合わん可能性の方が大きいよ

 

ってなっていると思うし
コンディション不良は運もあると思う

でも状態が悪い中でのコンディション不良

責めはせんですよ

でも心の奥底で
まったりしてるからそーなるんよ

って気持ちが湧いたとしたならば
そりゃ、まったりした方が受け身になると思う

 

一昔前はね
金持ち球団が海外南国系で
キャンプ張ってた時期があったんだよね

 

真っ黒に日焼けしてね
オフはまぐろ釣りに行ったりねwww

もう夏やん!みたいな環境で
キャンプしていた球団もあったよ

バブル時代やねwwwww

その時の阪神見てみぃ!
安芸で七輪囲んでたんやでwwww

そりゃねwww
開幕投手陣絶好調は無理やったよw
暗黒時代の話ですwwwwwww

 

不調助っ人に関しては
怪我のノイジーにしても
ビーズリーにしてもね
怪我していないブライアンケラー
カイルケラーに関してもそうです

 

契約して開幕日は知っているのだから

間に合えば誰も文句言わないよ
間に合わなかったら叩かれるよw
文句も言われるよwwwwww

 

だた、要らないは早いwwww

3月に入ってまだ
1試合も実戦してないからww
オープン戦はまだこれからだからw

 

もう要らない発言は
早いwww早過ぎるからねww
居ると居ないでは居るに超したことがない

酷使回避が絶対に出来るのだから

 

虎心不動は本気で思う
リストアップしたジェフの顔に
泥だけは塗ってくれるなと

 

それではまた!

 

***********************************

更新の励みとなりますので是非、

ランキング投票願います

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ    

***********************************
虎心不動のメールはこちら
返信は殆ど出来ませんが、必ず読んでいます

虎心不動正悟へ

***********************************
タイガースの試合実況部屋

Facebookの虎心不動グループにて開催中

参加希望の方はメンバー申請をお願いします(無料)

Facebook 阪神タイガースwith虎心不動

***********************************

また、Facebookでのいいね

Twitterでのリツイートでの拡散

ご協力もお願いします

虎心不動のツイッターと  Facebookはこちら

フォロー、お友達申請お待ちしております

虎心不動ツイッター

虎心不動Facebook

インスタグラムはこちら(放置状態w)
虎心不動インスタグラム

****************************************

虎心不動スポンサーリンク