日本シリーズの記事を
もっと細かく書いて欲しいと
ガチユーザー様の方々から
リクエストを頂いておりますが

 

岡田阪神の強さを書いて
最後に日本シリーズで締めくくる記事を
書いてみようと思いました

 

何回シリーズになるのか?
分かりませんがwwwww

 

今日から数回に分けて書いてみようと思う

 

 

 

スポンサーリンク あなたにおすすめの商品はこちら

 

 

 

守備力重視から得たモノ

 

岡田監督就任後まず宣言したのが
ポジションの固定である

 

これは前政権であった矢野政権時
多くのファンが望んでいた内容であり

ポジションと打順をカードや
対戦投手によって代える事は
やぶさかではないが

 

ちょっとやり過ぎジャネ?

いや、許容範囲遥かに超えてるわ

佐藤セカンドはマジで勘弁

 

そんな声がある中、岡田監督は
裏で9月末頃、
静かに監督就任を承諾していた

 

ポジション固定と同時に
適性もしっかりと見る為の
秋季練習から秋季キャンプが
岡田監督の初仕事となった

 

甲子園での初練習では
ユニフォームのお披露目から
バットを持って選手達を見守る姿を
必要以上にマスコミがチェック

 

それだけ岡田監督復帰は
世の中でも注目を集めていた

第一次岡田政権は言うまでもなく
守備力重視の内閣であったのだが

 

やりたい野球があまり出来なかったと思う

 

ファーム監督時から育て上げた
赤星、今岡(その他)などの実戦育成と
物事を進めていたのだが

 

前政権であった星野監督の血の入れ替えで
獲得した選手の高年齢化に伴う
力の衰えを見極めながらの起用采配を
行っていた感がある

 

金本がまだプレー的に老いていない
彼を4番で固定し、前政権で飛躍した赤星を
起点に確実に得点を奪える上位打線から
クリンアップへの期待感があった

 

更にショート鳥谷の育成期間でもあり
藤本の肩の弱さを懸念しセカンドへコンバート

 

前政権からの選手とポジションの改革を
しっかりと時間をかけて行い

守備力重視の政権が構築された

 

藤川球児、久保田、渡辺、ウイリアムス
先発では下柳、岩田等、獲得選手と生え抜きの
バランスのとれた投手陣で最少失点の試合で
ワンチャンスで勝てる野球を魅せてくれた

 

今回の政権では
金本政権、矢野政権で築き上げた
ドラフト眼力生え抜き育成主義を
引き継ぐ形で選手層に関しては
恵まれた中の二次政権スタートだったと思う

 

前政権で若虎育成のベースが
出来上がっており、投手陣も
素晴らしいメンツが揃っている状態

 

スカウト部と現場監督の連携重視
更に捕手育成環境も整っていた

 

1次政権との大きな違いは
若虎育成が出来上がりつつある環境で
生え抜き選手がほとんどを占めている事

 

1次政権時は、星野前監督が
優勝をする為の改革を行い
更にSD(シニアディレクター)として
攻めの獲得主義をフロントが行っており

育成する場所が本当になかったし
育成しても争わせる環境でもなかった

 

その苦しみは真弓政権まで
引き摺る勢いで苦しむことになる

 

そりゃそうだ
巨人・ソフトバンクに負けない勢いの
FA争奪戦、MLB帰りの選手獲得に
貪欲に戦い続けた時代

 

生え抜きの芽を摘むフロントの環境が
現場の世代交代を阻む勢いにすら感じた
(ここは大袈裟な表現になっていると思うw)

 

 

 

スポンサーリンク 楽天トラベルで阪神の試合観戦
宜野座・安芸キャンプにご利用ください!

 

 

 

岡田監督はポジション固定を宣言し

 

大山をファースト
佐藤をサードに固定

また中野の肩を危惧してセカンドへ
コンバートした形となった

 

小幡と木浪でショートポジションを
争わせる形となったが、岡田監督は
木浪の強肩に目をつけ高い評価をした

 

 

その当時木浪はネット上では
現役ドラフトへ出すだろうと
予想されていた選手の一人

 

木浪はスタミナがない事と
1軍と2軍を行ったり来たりだが
体力的な部分で難があったのだろう

打撃面での好調時期が本当に短く
低打率で印象がかなり薄かった存在だった

 

岡田監督は木浪を高く評価し
小幡とポジション争いをさせると宣言

 

その当時、ファンの間では
土のグランドでイージーミスが多い
小幡であっても、木浪以上に
期待していた方が非常に多かった

 

守備範囲の広さと強肩度に於いても
小幡の方が期待出来ると確信し
期待していたファンが多かったと思う

 

岡田監督はグローブを持って
二遊間で立って様子を見ては

 

捕球から送球へのタイムロスや
送球精度を向上させるべき
捕球から送球への指導を徹底して
行っていたのだが、それはシーズン通して
開花して凄い二遊間を作り上げる事となる

 

 

二遊間ゴールデンクラブ賞を独占する
凄い二遊間を作り上げる結果となる

 

 

大山の守備範囲を広くする
ハンドリングの指導も徹底して
馬場内野守備コーチ、藤本内野守備コーチで
徹底して行っていた

 

大山のハンドリングは向上し
木浪、中野、佐藤の送球ミスに近い
難しいショートバウンドを難なく
こなすプレーヤーへと進化した

 

元々はハンドリングが巧かったが
送球に難があった三塁守備だった

 

岡田監督は大山に関しても
ハンドリングが巧いのだから
鍛えればもっともっとファーストとして
期待感が持てると確信していただろう

 

結果的に大山はダントツの得票数で
ゴールデングラブ賞を受賞した

大山にとっても初のゴールデングラブ受賞

 

岡田内閣の守備力重視は
ポジション固定から徹底した適性の見極めで
功を制した事は言うまでもない

 

 

1つだけ不安だったのが
サード佐藤だった

 

ライトとサードの併用でライトが多め
矢野監督は、佐藤はライトの方が絶対に
彼に適したポジション確立となると確信

肩の強さ、守備範囲の広さ

2022年、ゴールデングラブ賞は
岡林に持って行かれてしまったが
佐藤の守備範囲と強肩は
今でも森下以上の凄さがあったと思う

 

打撃に集中させる為
獲得した森下をライトに据える計画で
佐藤はサードで固定する方針を固めたが
これは、岡田監督としても覚悟の上で
佐藤サードを宣言していたのかも知れない

 

岡田監督は解説時から
佐藤の守備を見続けていたわけで
サード守備の佐藤の欠点は最初から
分かっていたし見抜いていただろう

侍から合流してきた佐藤に
岡田節がさく裂し、佐藤は
プライドがズタズタとなり苦しむ事になる

 

佐藤は1週間だけの安芸キャンプの参加

 

佐藤には沢山の課題があった
インストとアウトローの変化球の
打撃対応力を向上させる事と

サード守備力を高める工程があり
侍で留守だった佐藤に対して
マスコミを通じて大きな雷を
落としまくる岡田節が炸裂する

 

 

 

スポンサーリンク 送料無料の楽天ブックス

 

 

 

腰が高く、棒立ち状態の
守備の構えから指摘が始まり

 

バッティングに関しても
グリップの高さ、テイクバックの広さ
歩幅が狭いなどダメ出しを連発した

 

マスコミを通じてだが
コテンパンレベルの岡田節炸裂

マスコミを通じて指摘するのは
岡田流と言っても良いだろう

 

そのやり方は時によっては
逆効果になり兼ねない不安はあるが

 

ヘットコーチである平田氏
守備コーチである馬場氏
打撃コーチである水口氏

 

この3名、特に平田ヘットコーチが
本当に上手に佐藤を諭していたのだと思う

 

佐藤は顔に出易いタイプで
納得しない時や壁にぶつかった時に
物調面になり不貞腐れた様に見える傾向が強い

まだ若手の立場なのだが・・・・・

前政権で甘やかされていたのかも知れない

 

徹底して守備の姿勢から
打撃フォームの修正を超えた改造を行った

 

佐藤の悩みは秋季キャンプだけでなく
自主トレ、春季キャンプ、オープン戦まで
引き摺る形となり、打撃面では開幕でも
不調な感じで迎える形となった

 

しかし、佐藤は今年性格面でも
指導習得面でも大人の対応力が出来る
大成長を魅せる事となり、結果的に
球団でトップの打点と本塁打数を記録する

 

木浪、小幡のショート争いは
激化する形となったのだが

 

この両名の激しいポジション争いは
結果的に控え選手でも全くレベルが落ちない
控えでも最強なショートを作り上げる結果となる

 

守備練習を多めにして
打撃練習でも徹底的に振り込ませ
大粒の汗をかいた安芸キャンプ

 

春の宜野座を迎えた時
昨年以上に仕上がりを見せている
選手達の姿があった

 

徹底的に安芸で鍛えた身体
身体を休めた後に自主練で
しっかりとウエイトトレと走り込みを
バランスよくこなして来た選手達

 

年間通じて戦える体力を
守備力重視でしっかりと作り上げる
工程をこなしている若虎達がそこに居た
守備力重視で得た体力強化
これが今年の阪神の躍進へと直結した

 

体力がついた若虎達
ポジション固定が出来るスタメンクラスが
しっかりと出来上がっていたと思う

 

体力がつけばどうなるか?
疲労蓄積と対峙した際に
疲労蓄積から来る瞬発力低下
重心のバランスの維持などの面で

 

前政権とは比べ物にならないほど
ショートスパンで疲労蓄積のスランプを
抜ける事が出来る選手が一気に増えていた

 

 

つづく

 

 

 

***********************************

更新の励みとなりますので是非、

ランキング投票願います

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ    

***********************************
虎心不動のメールはこちら
返信は殆ど出来ませんが、必ず読んでいます

虎心不動正悟へ

***********************************
タイガースの試合実況部屋

Facebookの虎心不動グループにて開催中

参加希望の方はメンバー申請をお願いします(無料)

Facebook 阪神タイガースwith虎心不動

***********************************

また、Facebookでのいいね

Twitterでのリツイートでの拡散

ご協力もお願いします

虎心不動のツイッターと  Facebookはこちら

フォロー、お友達申請お待ちしております

虎心不動ツイッター

虎心不動Facebook

インスタグラムはこちら(放置状態w)
虎心不動インスタグラム

****************************************

虎心不動スポンサーリンク