昨日は記事を書こうと思って
デスクに向かったのだが、気圧だろうね

ファファしてアカンっと思って寝ましたw

今は大丈夫なんです

 

大勝であり課題もあった
同一カード3連勝だった

 

首位横浜に3タテを食らわし
28得点という凄い内容だった

 

TORACOイベント
ほぼチケット完売状態だった甲子園

ギリギリの選択での強行開催
投手は大変だったと思う

 

投手力と状態とホームの利点

今回の3連勝はそんな意味も含め
阪神にとっては良かったと思うが

 

ハマスタでもこの打撃力と
投手力を魅せて欲しいですね

 

 

スポンサーリンク あなたにおすすめの商品はこちら

 

 

西純矢の投球は一言で言って

コンディション不良状態のマウンドも
確かに影響していたとも言えるのだが
それにしてもきつい内容だった

 

最後のイニングはもうシュート回転
ギンギン状態だった

 

昨年破竹の勢いで駆け上がり
キャンプオープン戦序盤までは
全然行ける感覚があったのだが
疲労蓄積だけではないのは明白

 

球速球威の向上に取り組んだと思う
力みもあるだろうが
身体が開き気味以前の問題で
安定した制球が確立されるまで
ファームでしっかりとフォーム修正を
すべきだと思うのが虎心不動の考え

 

大事な事は
球速球威を上げる事は確かに
ストレートを武器にする上に於いては
物凄く重要な事であるのだが

制球が高めに集まり
荒れ球になった場合、西純矢の場合
青柳とは違い厳しいのがあると思う

 

梅野は凌ぐ工夫をしていたのだが
アウトローにビジッと構えながらも
球種の制球のズレの傾向の計算が
厳しかったのはあったと思う

 

青柳ではなんとかうまく修正出来たが

 

西純矢のカーブの使い方然り
9マスフル活用するためのリード
この部分に於いては改善の余地はある

 

インコースを攻めるリード
甘噛みではなく抉り込むインスト要求

これが今の梅野には絶対必須課題

 

インコースのストライクゾーンに構えると
大体中に入って打たれるタイプなので

ぶっちゃけボールゾーンで
仰け反らせる位が良いんですよ
速球派は特に

アウトローを如何に遠く感じさせる
体感を与えられるか?
それをやりたくても出来ない位
西純矢のシュート回転があったが

的を絞りにくくする作業は
まだまだ出来た感はする

 

浜地が被弾した
カットボール連投に関しても
ストレート使ってないとキツイ
ストレートを挟んで欲しかったのはある

 

マウンドの状態が悪い時は
制球が乱れるんだという概念と
緩急を巧く使いこなすことが
絶対必須なんですよね

 

緩急は体感を与える感覚で
ぶっちゃけボールゾーンでも良いわけで
吊り球もボールで全然良いわけです

 

ボールゾーンを活用する

 

西純矢はストレートとフォーク
才木もそうですが
空振り率を上げるには
甘いコースでもなんとか
打ち損じや空振りが取れるには
ここ一番が凄く理想ですよね

 

投手の状態が悪いという想定で
しっかりとリードすれば次回は
もっといい結果に繋がると思う

 

 

スポンサーリンク 楽天トラベルで阪神の試合観戦
宜野座・安芸キャンプにご利用ください!

 

マウンドの状態が悪いだけでなく
昨日の甲子園は逆風でしたね

左の大砲にとっては宜しい風です

 

佐藤はしっかりと引っ張りましたね

その後の2打席はぶっちゃけ
レフト方向へのフライでしたが

 

最終打席のレフトフライは
浜風だと確実に入っている

逆に良い確認は出来たと思う

 

打率上げるべき時に何やってんだよw
ってのはありましたがwww
大砲として状態の良い時にしか出来ない
確認ってあるわけですよね

 

初回の3ランですけどね
スライダー見極めて打ちましたね
ローボールヒッターならではの
低めのスライダーを打っています

 

低めに関して言えば
ファールで粘っていますよね
増してアウトローのボールに対しても
際どいのはファールで粘っています

 

これやられるとね
バッテリー視点で見ると
インハイ攻めるしか道がなくなるし
攻めるパターンが大幅に減るわけです

 

低めのボールゾーンと
アウトローの誘い球に対して
しっかりとファールと見逃しで
対応が出来ているのが分かるので

ボールが良く見えていましたし
状態が素晴らしいですよね

 

逆風をしっかりと理解したホームラン

 

これは前政権では無理な話でwww
岡田監督になったから出来る話で
指揮官が完璧に
浜風を知り尽くしているわけだから

 

岡田監督だったからこそ
金本は40本打てたわけです

 

もっと言えばブラゼルは
真弓監督だったからこそ
あれだけ本塁打打てたわけです

 

岡田監督と真弓監督は
浜風を知り尽くしているわけで
配球だけじゃないんですよね

今日は、この打席はこの風だから
あそこら辺狙えって言えるわけです

 

昨日は、岡田監督に

思いっきり引っ張ってええ
今日は入るで!

と言っていたと思われる

 

完璧な当たりなんですよ
壁がしっかりと出来ている証です

ポイント前にした壁の分野で
佐藤は覚醒しましたね

 

 

グラスラの方が
もっと素晴らしかったですね

ストレート146キロ
高めアウトコースに寄り気味の
真ん中高めですが

右中間へ引っ張っています

 

センター方向ではなく
右中間に引っ張ったのが良かった

ちなみに大山は直前にセンターフライ
ランナーを進められなかった

 

佐藤は引っ張ったわけです
これが出来ると
甲子園でも量産までは行かなくても
昨年の5本でしたか?
倍以上本塁打稼げると思いますね

 

2本目のグラスラの方が
個人的にはシーズン通しての価値ある
ホームランだったと思いますね

 

覚醒しましたね

 

間違いなくデビュー年の
前半よりもずっといい打撃スタイルです

 

ポイントを前にしているので
ストレートやムービングファストボール系に
押されていないのが分かりますよね

壁の状態が良いうちは
それなりに打てると見ています

 

疲労蓄積時のスランプスパンが
短くなることを願いますわ マジで💦

 

 

スポンサーリンク 送料無料の楽天ブックス

 

虎心不動的には
大山は今現在は大砲と言うよりは
安打タイムリー型の状態と見ています

 

弾道がまずホームラン系ではないので
まだ芯を食ったミートが出来ていない時が多い

 

ハッキリ言いますが
春の大山ではないです

本塁打量産した時に使っていた単語

 

春の大山 春の大山
違う違う違う
ハードル下げ過ぎなんだよwww
まだ来てないwwwwwww

開幕から3本のホームランで
春の大山はないわ
ガチでないわwwww
マジでないわwwww

4番大砲の位置ですよ

ハードル下げ過ぎですし
大砲としての期待感はどこ?
ってなるわけですよね

 

4番の仕事は大砲系の場所なんだから

 

打率も素晴らしい

安打・タイムリー素晴らしい

四球押し出し素晴らしい

 

長打のタイムリーが欲しい期待感を
結果で出せる場所・特にホームランですよね

 

それが4番なのだから
それが大砲の使命だから

兎に角交流戦までに
しっかりと芯を食って飛距離が出る
ホームランを形にして欲しいですよね

 

壁も出来ているんですよ
速球もそれなりに捉えられています
昨年よりは全然、ストレート捉えられています

 

でも、芯食ってないんですよ
スイングの軌道然りね
インスト攻められると結構キツイのも
実際まだあるので、交流戦までに
どこまで芯食って振り抜けるか?ですよね

 

打率・打点を見ても
ツーベースの数を見ても
凄く頑張っているのは間違いないです

 

甲子園だからしゃーない
確かにそれはあると思うけど
ビジター半分やってるからねww

左の佐藤が7本打っている現実がある

 

だからこそ
大山には頑張れですよね

頑張ってますよ
これだけの数字を残しているのだから
あとはホームランだけ迄は来ているので

 

ただ、大山推しの方が
ハードル下げ過ぎだって事wwww

大砲はホームラン打ってなんぼです

 

頑張っていますし
虎心不動も大山に期待しています

 

大山がホームラン争いが出来るように
ホームランもっと打てるように
応援しましょう!

 

それではまた!

 

 

***********************************

更新の励みとなりますので是非、

ランキング投票願います

にほんブログ村 野球ブログ 阪神タイガースへ    

***********************************
虎心不動のメールはこちら
返信は殆ど出来ませんが、必ず読んでいます

虎心不動正悟へ

***********************************
タイガースの試合実況部屋

Facebookの虎心不動グループにて開催中

参加希望の方はメンバー申請をお願いします(無料)

Facebook 阪神タイガースwith虎心不動

***********************************

また、Facebookでのいいね

Twitterでのリツイートでの拡散

ご協力もお願いします

虎心不動のツイッターと  Facebookはこちら

フォロー、お友達申請お待ちしております

虎心不動ツイッター

虎心不動Facebook

インスタグラムはこちら(放置状態w)
虎心不動インスタグラム

****************************************

虎心不動スポンサーリンク