ツンデレ監督の佐藤への期待

2022season

  またしても更新を休みました いやね、日々ウォーキングに励み 1日8キロ歩いているのですが どうも筋力が付かない ちょっと追い込んでみるか?と ウォーキングコースを坂道と 128段ある階段を設定しなおし ウォ […]

強烈な駄目出しの根源は体力不足 

2022season

  佐藤サード大山ファースト固定を 構想としていた岡田監督だが 侍を終えてキャンプに合流した 佐藤をガッツリ厳しく指摘しまくった   筆者は思うわけです 侍はねwwwwww 邪魔なんだよなwww 完全 […]

アウトローとインコース

2022season

  今日は更新お休みしました ちよっとね昨夜急激に寒くなったので 血圧が上がったんですね この時期は一回血圧が上がりますw 首回りが冷えるとどうしてもね   水を多めに飲んで 肩甲骨から首筋にかけて […]

FA残留と甲子園球場

2022season

オフシーズンは色々と書けるので 虎心不動的には伸び伸びしてますw   試合の内容を書かなくていいって事は 試合時間の観戦時間がないわけで ウォーキングの時間に当てています   1日8キロウォーキングし […]

正捕手梅野

2022season

  リクエストが凄く多かったのが 正捕手梅野について書いて欲しい まぁ多かったですよww その中でも 虎心不動さんは坂本派ですよね? 梅野の配球は認めてないですもんね などと書かれていましたが 基本的に虎心不動 […]

秋季キャンプの時期だから出来る

2022season

  昨日は更新お休みしてしまいました 秋季キャンプの醍醐味は 鍛えまくって守備力を強化したり 打撃フォームの改造などを激しく 改革を進められる時期です   春季キャンプで改造とか 遅いんですよねwww […]

限られた時間

2022season

  侍ジャパンがなんか日本ハムと 戦ってたみたいですねwwww 虎心不動は阪神球団オンリー主義で もっと言えばwww   侍否定派なんですよねw 2008年のペナントですよね あれがもうトラウマになっ […]

岡田式の大山の改革

2022season

さて、虎心不動の表現力のなさに 頭を悩ませているユーザー様に ごめんなさいね ミートポイントの表現を 手前 と表現します 後ろとも表現します その手前ってのに???の方が多くて ちと正悟分からん というメールを度々頂いて […]

意識改革

2022season

  岡田政権秋季キャンプ2日目   明日がお休みということで 若干キツめのメニュー構成だったかも知れない   今日はフリーバッティングを見た感覚を 書いてみようかと思います   速 […]

捕球と送球

2022season

  更新が遅くなりました 打ち込み開始時刻が16時ですねw 今日のキャンプは恐らく終わってますw 夜放送なのでそれを見て記事を書きます   キャンプ初日で気になった部分   岡田監督がグラブ […]

To the top